COUNTER



新BLOG
 
新BBS
MN-BBS
旧BBS
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>
 
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.698087秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート
          
<<前の10件 | 1 | ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... | 60 | 次の10件>>

草取り
 今年も暖かい春がきました。(当たり前ですね。)

 今年の冬は,暇を見て,庭の草取りをしました。

 おかげで,去年か一昨年のように,ひどい状態にはならずに,
 
 すみました。

 芝の状態があまりよくないのですが,春らしい庭になりました。

 

 

 暇をみてちょこちょこ草取りをしています。


   --この芝生は,足の悪いレオのお散歩にとうえたものです。

     身の回りには,至る所レオ関連のものばかりです。--

                       Webはくしゅ

| mabo52 | 15:22 | comments (0) | trackback (0) | DIY::庭仕事 |
BSアンテナの交換
 数年前に,突然BSが映らなくなりました。

 しばらく放置してましたが,BSがみたいというので修理?する

 ことにしました。

 どこが悪いのか分からなかったのですが,多分アンテナだろうと

 あたりをつけて新品を○天で購入しました。

 

 注文の翌日に届きましたので早かったです。値段も,HC

 のより送料をいれてもちょっと安かったです。


 ダメ元でとりあえず新しいアンテナに交換してました。テスター

 で電波の状態を見てみると,電波を受けているようなので,

 BSが映らなかった原因は,アンテナと特定できました。

 

 テスターを間にいれて,電波の状態をみているところです。


 これが,使ったテスターです。確か,HCでしばらく前に,2000円

 ちょっと?で購入したものです。

 

 何度も使わない物が我が家には,沢山あります。なるべく身の回り

 のものをDIYでよろうとすると,しかたのないことですね。

 
 これがだめになってしまったBSのアンテナです。アンテナの詳しい

 構造は分からないのですが,テレビから給電しているので,

 アンテナにはなんらかのあ電気的な回路?みたいなものが

 組み込まれているんでしょうね。

 だとすると,電気的にだめになったのかなと,妙に納得しま

 した。

 


 さて,このアンテナ,

燃えないゴミでいいんでしょうかね。Webはくしゅ

| mabo52 | 12:59 | comments (0) | trackback (0) | DIY::電気 |
---プライムポンプの交換---
 知人のお嫁さんの実家で,刈払機でしのを刈っていると,

 エンジンストップしました。

 よく見ると,プライムポンプ(後で名前が分かりました。)に

 ひびが入ってるようでした。

 

 そこで,帰宅途中で,農機具屋さんによって,直してもらうこと

 にしました。

 名前が分からなかったので,刈払機のピコピコが,とお話すると,

 すぐ分かってっくれました。

 女の方でしたが,実物を見て,タイプで特定してくれましたが,

 交換するには,専門の方が昼休みから帰ってこないとだめ,

 ということで帰ってくるまでましたました。

 帰ってきてから,見てもらうと,これは,他店での購入なので,

 工賃が発生しますね,ということで,いくらか聞くと,5000円

 とかいいうので,びっくりして,部品だけ購入して,自分で,

 交換することにしました。詳しく聞くと,1000円~5000円

 と幅があってやってみて,とのことでした。

 交換の手順が分からなかったので,ネットでしらべて,

 とりかかりました。

 結論からいうと,簡単でした。

 

 矢印のところを押してカバーを開けます。

 

 すると,キャブレターなんでしょうね,写真のような空気を

 調整する部分がでてきますので,2カ所の矢印のねじを

 緩めると,プラスチックの部分がとれて,プライムポンプに

 裏からアクセスできます。

 ドライバーで爪を内側に押すようにすると,簡単にとれました。

 新しいプライムポンプを押し込んで,プライムポンプの

 2カ所に黒いのと透明なホースを差し込んで,プラステック

 の部分を元に戻して,ねじをしめると完成です。

 大変かなと思いましたが,簡単にできました。

 ちなみに,部品代,623円ぐらいでした。Webはくしゅ

| mabo52 | 22:31 | comments (2) | trackback (0) | DIY::庭仕事 |
---プリンターサーバー失敗(LBP6030)---
 バザーで安く買ったLBP6030をネットワークに組み込もうと

 あれこれやりましたが,だめでした。


 WINDOWS10に対応のプリントサーバーがあれば,簡単

 なのですが,どのメーカ-のプリントサーバーもWINDOWS10

 には対応してないようです。


 そこで,手元にあるraspberry Pi をプリントサーバーにでき

 ないかとあれこれやりました。

 結論から言うと,だめでした。CUPにプリンターのドライバー

 が準備してあるものは,簡単にできますが,LBP6030は,

 専用のドライバーがなく,近い型番のドライバーもないので,

 だめした。ちなみに,普段使ってるMG6230のインクジェット

 は,MG6100のドライバーで,raspberry Pi 経由で印刷でき

 ました。

 諸兄のHPを頼りに,LBP6030のドライバーをビルドしようと

 思いましたが,ARM用のソースファイルがキャノンにはないよ

 うで,全て徒労に終わりました。Webはくしゅ

| mabo52 | 11:42 | comments (2) | trackback (0) | DIY::  -raspberry Pi |
---「arduino」 事始め (5)---
 ○mazonで購入した振動センサーと,

 ○月で購入した3軸加速度センサーです。○月のセンサーは

 小さいですね。右側が○月のセンサーで,左が○mazonから

 購入したセンサーで,多分ピエゾ素子?を使ったものかな

 と思います。

 

 しかし,○月の加速度センサーは,届いたその日に破損さ

 せてしまったようです。初めはうまく変化していたのですが,

 いろいろやっているうちに,数値が変化しなくなりました。

 


 原因は,一緒に購入した振動モーターで振動を与えたか

 らかなと思います。振動モーターで壊れるとなると,

 今回の目的には,使えません。

 確か,取説に強い振動を与えると壊れるむねの記述があり,

 「2gを超える加速度を与えると,戻らなくなる」と書いてあり

 ましt。

 またまた,難しいですね,2gの加速度とは,ちょっとこの単位

 が理解できていません。また,勉強するようですね。

 
 諸兄の別なHPには,大きな加速度の測定をするには,別の

 ものを使ってとありました。

 このセンサーを動かすプログラムは,

 
 
 と数行で済んでしまいます。PICだと,いろいろ設定をしなけれ

 ばならないのと大違いです。ただ,その分自由度が下がる

 のかなとは思います。

 早速,本日破損させてしまった部品と諸兄のHPにあった

 ADXL345を注文しました。

 ただ,このADXL345は,データの入出力が,IC2の規格の

 ようで,ちょっと面倒かなと思います。

 また,しばらくあれこれ楽しめると思います。Webはくしゅ

| mabo52 | 09:46 | comments (2) | trackback (0) | DIY::  -arduino |
---「arduino」 事始め (4)---
 しばらく中断していた,arduinoを弄り始めました。

 何のことはない,

    振動(バイブレーション)→→ブザー

 ということで,振動したら,ブザーを鳴らすという

 ことをやりたかったので,arduinoでやることにしました。

 もちろん,picでもできそうでうが,arduinoだとはるかに

 簡単にできます。

 というのは,必要な,ものが,モジュールとして,いろろ

 販売されていて,それをつないで,簡単なプログラムを

 組めば動くからです。お手軽さから言ったら,picとは比べ

 ものになりません。

 ということで,振動センサーに続いて,センサーキットなる

 ものを○mazonから購入しました。

 

 きちんとケースに入っていて,単体もそれぞれビニールの

 袋に入ってます。

 

 とりあえずこの中のbuzzerを使うので,電源につないでみ

 ました。ところがなりません。

 

 あれこれ調べて見ると,どうやら,+と-の接続が逆のようです。

 まあ,そこで,クランプに固定して,

 

 半田ごて吸い取り器でハンダを吸い取って,付け替えました。

 結果,無事,音がでました。めでたし,めでたし。Webはくしゅ

| mabo52 | 21:42 | comments (2) | trackback (0) | DIY::  -arduino |
実家がすごいことに (2)
 約半月暇を見て草刈り等をやりました。結果,以前とは見違える?

 くらいにまでなりました。

 

 


 2枚比べるとよく分かりますね。上が,afterで下がbeforeです。


 

 

 だいたいは終わったのですが,使ってない植木鉢やら園芸用の

 ボールの?の残骸がまだあります。

 きれいになるのは,いつのことやら。Webはくしゅ

| mabo52 | 23:31 | comments (0) | trackback (0) | DIY::庭仕事 |
実家がすごいことに (1)
 しばらく実家の方の作業をサボっておりました。

 毎日かよってはいるのですが,しみじみと確認しませんでした。

 実情を見てみて,唖然としてしまいました。



 家の前と裏の畑がすごいことになってました。

 作業前の写真は撮らなかったのですが,

 一日作業が終わった様子の写真です。

 

 背の高い雑草が生い茂り,畑から家の全貌と隣のお寺ブロック塀

 が確認できないほどです。

 
 汗をびっしょりかいて,刈払機やら鎌やらで,雑草をなぎたおして,

 一カ所に集めました。

 

 やっと隣のお寺ブロック塀やら,家の様子が分かるまでに,

 なりました。

 



 とりあえずの草刈りは8割ほど終わりましたが,残りの雑草の

 刈り込みと,集めた雑草の処分が残ってます。


 お盆前は間に合いそうもないのでお盆後にやろうと

 思います。Webはくしゅ

| mabo52 | 22:37 | comments (0) | trackback (0) | DIY::庭仕事 |
---「やった,憎きモグラ君捕獲」---
 2ヶ月ぶりの更新です。この間,いろいろありましたが,元気

 に過ごしておりました。

 ところで,かねてより懸案だった,「憎きモグラ君」の捕獲に

 成功しました。

 3種類ほどモグラの罠を求めて設置してみましたが,成功した

 のが,一番安い筒状の罠でした。

 



 設置場所をろいろ変えましたが,地面に貯蔵したえさの場所を

 忘れてしまうリス?のごとく,設置した場所を忘れたりしました。

 たまたま,柿の木の下のモグラの穴に設置したところ,うまい具合

 捕獲に成功しました。

 
 説明書にはかいてあるのですが,モグラの主たる通路?に設置

 するといいようで,たまたまその通り道に設置できたようです。

 あまり気持ちのいい写真ではないのですが,筒の中で昇天

 しているモグラ君です。

 


 この後,もう一匹捕まえることができましたが,その後捕まえて

 おりません。


 我が家の庭には,何匹のモグラ君がいるのか分かりませんが,

 2匹捕まえた後も,相変わらす庭をあらしていますので,まだ

 いるようです。


 そのため,同じ罠を追加で購入して,今,8本ほど,庭に設置

 してあります。


 ところが,今回も,設置の場所があやふやになっています。

 どうしたものか,探すために,金属探知機の安いものでも購入

 しようかなと考えたりしてます。(笑)

 Webはくしゅ

| mabo52 | 21:48 | comments (0) | trackback (0) | DIY::庭仕事 |
草取りです。
 今年の冬は,全く草取りをしませんでした。

 結果,

 

 の通り,草だらけになりました。

 暖かくなってきて,活動もしやすくなったので,草取りを

 しました。

 

 というように,まあ,きれいになりましたが,まだまだ,

 細かい草があります。

 芝生の手入れと,細かい草取り,しばらく庭の手入れする

 ようです。Webはくしゅ

| mabo52 | 23:49 | comments (0) | trackback (0) | DIY::庭仕事 |

こんな物欲しいな
CLOCK
NEW ENTRIES
COMMENTS
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (7)
  • TR >06.18
    ---番外編---
  • TR >06.02
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (5)
  • mabo >05.30
保留中コメント:10件
LINKS
    相互リンクさせていただいてます。
  • The Rider
Search Box
名言集
メール
   
連絡は下記から
名前:

メールアドレス:

件名:

メッセージ(必須):


TOP PAGE