2014-02-05 Wed
ラージテーブル+ソリッドコラムにしたフライス盤のボールねじ化にかかりました。
サドル,Xテーブルの裏,リテェィナーの改造が必要ですが,
まず,サドルの改造です。まあ,それほど正確さはいらないので
すが,青ニスで,目安を書いて,削りはじめました。
直接固定すると傷がつきそうなので,アルミ板をかまして固定です。
50mm×45mmの広さを10mm程度掘り下げました。
多分鋳鉄の素材なので,抵抗なく削れましたが,やはり,振動が
激しかったです。どうも,左右の振動がでてるようです。
補強のため,前後方向(Y軸方向)は大丈夫なようです。
この,50mm×45mmの穴に,ボールねじのサポートが入る
予定です。サポートも自作の予定で,明日,
SS材が届きます。
2014-02-04 Tue
ヘッドアセンブリーのコントローラーを取り付けるのに開け
てみると配線してない端子が二つありました。
両方とも緑だったので,多分アースだろうと思いましたが,
念のためLittleMilling9のコントロールボックスをあけて見まし
た。やはり,本体にアースしてましたが,びっくりです。
なんと基板に,「SIEG」の文字があるではありませんか。
LittleMilling9もかの有名な中華製だったんですねえ。
それにしても,高い。
気を取り直して組み立てです。ガススプリングをつけます。
ヘッドにタップを2カ所切って,コラムの背面に穴を開けます。
ところが,ガススプリングのネジをコラムの内側から,外にだ
せません。
LittleMilling9とは,コラムの構造が違ってました。
いろいろ考えましたが,固定面を背面から側面に変えて,
無事取り付け完了ですが,多少の変更が必要です。
ガススプリングの固定のネジが短いので,後日交換
です。
使うには,コラムの転びや平行の調整がいりますが,ひとまず完了。
ボールねじを注文したので,X軸の換装にむけて,
サドルの加工に入ります。
2014-02-02 Sun
部品がだいたいそろったので,新たにフライス盤を組み立てることにしました。
まずは,ベースをソリッドコラムのものに交換しました。
これは,交換して,使わなくなるベースです。
コラムを仮設置です。
写真ではもう付いてますが,ヘッドアセンブリーのストッパー
をつけます。このストッパーは,アセンブリーには入ってなかった
ので,部品として購入したものです。
続いてガススプリングキットに入っているラックをつけます。
続いて,ヘッドアセンブリーを入れると,
仮組のできあがりです。
ガススプリングをつけないとヘッドが重くて下がりますが,
ガススプリングをつけるのには,何カ所かタップを切る必要が
があるので,後日です。
ボールねじ換装のためにリテイナーの改造も必要なので
外して,よく見るとびっくりです。こんなもんなんでしょうか,
テーブルの重みを黄色の矢印で受けて,赤の矢印のところは
すき間があります。オイルだめ?がもうけてあるようなのですが
こんなにすき間があったのでは,オイルもいらないですねえ。
設計通りなのか,それとも手抜きなのか分かりません。
ちなみに,LittleMilling9も同じ部分にすき間があるようです。
設計どおりなんでしょうかねえ。
2014-01-31 Fri
セールスの5万円引きの甘言にのって購入した,東洋アソ
シエイツのLittleMilling9(X2互換機)ですが,テーブルが狭い
ので,ちょっと大きなテーブルに交換しようと思い,
ラージテーブルのアセンブリーを購入しました。
30%ほど大きいです。
LittleMilling9----W403mm×D92mm
ラージテーブル---W460mm×D120mm
当初は,テーブルだけ交換の予定でしたが,コラムの補強を
するようなので,ソリッドコラム(固定式)のアセンブリーも購入しまし
た。
これらを使って,LittleMilling9を改造の予定でしたが,
もとの形をとどめなくなりそうなので,主軸のアセンブリー
も購入して,もう一台フライスを作ることにしました。
LittleMilling9(X2互換機)は,ボール盤の専用になりそ
うです。
2014-01-24 Fri
今日もフィッシングメールが届いた。発信元が,三菱東京UFJ銀行[tommy_tommy_521@yahoo.co.jp]
宛先が,
omarinho_9404@mailgoo.ne.jp<omarinho_9404@mailgoo.ne.jp>
になっている。これも,メーリングリストかなあ。
本文に,
「・・・・・・・・・貴様のアカウントの利用中止を避けるために・・・・・・・・」
なんて,日常の日本語では使わない表記も。
発信元は,中国でしょうかねえ。
ちなみに,携帯からリンク先のHPをのぞいて見ると,これは,
本物と見間違えるぐらい,よくできている。
適当な顧客情報と暗証番号を入力すると,顧客番号がまちが
ってるとはねられてしまう。もしかして,もしかして,本物のHP
に,偽サイトを経由して行くようになってるのでしょうかね。その
の過程で,顧客番号と暗証番号を抜き取るんでしょうか。
それとも,ウイルスをPCに送り込むのでしょうか。
正式なログイン画面と比べてみると
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001
そのままである。どうやら,本物の画面を使ってルようだ。
リンク先をコピーして,メモ帳に貼り付けると,でてきました,全く
違うサイトに誘導してます。
(念のため直接リンクできないように,画像にしてあります。アクセス
しないほうが良いです。)
表示は,本物のホームページの認証画面で,実際は
偽サイトに誘導してるようです。
偽サイトに誘導した後,このサイトから本物のサイトに飛んでます。
偽サイトを経由することで,情報を抜き取ってるんでしょうねえ。
巧妙なもんです。
WHOISでドメインを検索してみると,
やはり中国でした。
2014-01-21 Tue
このところ,銀行を装ったメールが何度か届くようになった。メールの配信先を見て見ると
"三菱東京UFJ銀行"
<ty91730@yahoo.co.jp>
となっている。「yahoo」のフリーメールからである。
三菱東京UFJ銀行には口座を開設してないので,すぐに
おかしいと分かる。
それに宛先が
om@tkcnet.ne.jp
と私のアドレスとは違うアドレスになっている。
これは,多分,メーリングリストのアドレスのような気がする。
多分,いくつかのアドレスをメーリングリストに登録し,その
メーリングリスト送信することで,私のところにメールが届いた
ものだと思う。
同好会や倶楽部で,メーリングリストは便利につかうことが
できるが,銀行の連絡にメーリングリストを使うことなどあるの
だろうか。それに,何故銀行からのメールがフリーメールなん
でしょうか。
おかしいことだらけのフィッシングメールでした。
2014-01-16 Thu
銀行の子会社のクレジット会社が,親銀行の合併にともなって,吸収されることになったようで,今まで,使ってた
クレジットカードが使えなる連絡が届いた。
電話に確認すると,キャッシュカードと一緒になったカード
が作れるというので,早速銀行に行ってきた。
窓口で,いくつかの点で,すったもんだした。
まず,一つは,新しくクレジットカードを作るにあたって,
「審査が通らなかったら何らかの救済措置があるのか」
ということを確認したかった。この確認にはじまって,
申し込み用紙に,運転免許証の番号を書く覧があった
が運転免許証は,身分証明には使わない主義なので,
書かないというと,運転免許証は持ってない,という虚偽
の申告をすることになった。
また,電話番号を書く所もあったが,固定電話は書きたくな
かったので書かないというと,あれば書かなければならと言
うのでないことにしてくれと言って虚偽の申告にした。
私感だが,以前の固定電話は身分証明のような意味あいも
あったので,書くことに意味があったと思うが,固定電話がな
い人も増えている中,その意味合いは,薄くなったように思う。
また,運転免許証を身分証明代わりに使うのは,もってない人
はどうなのかということで,住基カードを使うことにしている。
他の銀行でも,手続きに免許証の番号の記載を求められたが,
その時の担当は,番号があると確認が出来る旨のことを言って
いた。この辺の情報は,個人情報だと思うのだが,銀行が勝手に
確認のために使えるのだろうか。
という訳で,免許証の番号と固定電話は記載しないで手続きをして
きた。発行されなければ,されないで,
別の方法を考える。
TOP PAGE △