2012-07-07 Sat
CNCでいろいろ始めてから,CAMソフトだけでは,限界があるようで,直接Gコードの編集をやり始めました。
以前,BASICやらCでプログラムを組んだことがあるので,理屈
が分かるとそれほど難しくはないようです。
さしずめ,簡単なBACICのインタープリターって感じでしょうかCAM
ソフトでは,左下が原点しすることが多いようです。左下が原点だと,
数値が,だいたい正の範囲にはいりますから,考えやすです。
Machでは,脱調と呼ばれる制御不能の状態に陥ることがあるそうです。
処理速度に追いつけなくあるとおきるようですが,これ,プログラムで
言うコンパイラーにすればふせげるんでしょうかねえ。
2012-07-04 Wed
部品の切り出しも終わり,頼んでいた六角支柱等の部品もそろったので,プロクソンのスピンドルを使って,仮運転をし
手みました。
スピンドルの芯とモーターの芯があってないのか,床の上
に置くと振動で動いてしまいました。
芯のずれをカップラーが吸収出来ずに,スピンドルが,下部
のベアリングを軸に,擂り粉木状の動きをしてしまってるよう
です。そのためが,スピンドルを外してみると,フレッチング
と呼ばれる,茶色の痕がはっきりと大々的に残ってます。
多分,ベアリングの平行もでていないのか。
とりあえず,二つのベアリングの振動を抑えるのに,タイト
ロックで固定してみます。
どうやって,芯を合わせるか,難しいですね。
カップリングでつなぐより,プーリーで稼働した方が,芯ずれ
の心配は,ないでしょうね。
2012-07-03 Tue
sable-2015のスピンドルの作成をあれこれやっていますが,Mach3でブラシレスモーターの回転数を制御する方法をネット
であれこれ探してました。PWMでコントロールするようですが,
詳しい情報がいまいちでした。そんな時,
RCNC
という物を見つけました。さすが,外国では,こんなものを商品
になっているのですね。それだけ需要があるということでしょう
か。それにしても,オプションのケーブルに,「フタバ」対応とあり
ました。模型はやはり日本なんでしょうかね。ちなみに,カナダ
の会社のようです。
CNCのコントローラーとPCの間に挟むように接続します。
DSUB25ピンの加工もいらないようで,きっとこの中に,回路が
入ってるんでしょうね。それに内部には,Machからの信号をどれ
に使うか設定するためのDIPスイッチも内蔵されています。
DSUBからのコネクターをブラシレスモーターのESCにつないで,
Mach側の設定をすればMach側で回転数のコントロールができ
るようです。
値段は,カナダドルで,34ドルぐらいですからそんなに高くは
ないと思います。ただ,カナダからの個人輸入は,アメリカか
らのに比べるとちょっと,ハードルが高いようです。
2012-06-30 Sat
無謀にも始まった,sable-2015のスピンドル作成のめどがついて来ました。一番のネックは,金属加工用に旋盤やら
フライス盤がないことでしょうか。それと,材料やら部品の調
達の難しさでしょうか。特に,ミスミには,魅力的な部品があ
るのですが,個人では買えません。ということで,いろいろネ
ットで探してたら,
鍋屋ハイテック会社
という所を見つけました。ここでは,CNCに必要な部品があり,
カップリングやほしかった六角支柱も買えます。
当初プログソンのスピンドルの部品を使うつもりでいましたが,
プログソンは,4mmの径までの物しか咥えられないので,
どうしようと思ってましたが,
物作りWEBショップ
で,ER11というコレットの規格の10mmシャンクの部品を
見つけました。これが手に入ったので,秘密基地の安いエン
ドミル(6mm径)が使えます。ただこのスピンドルは,長いので,
切断と加工を頼んでいます。
スピンドルのモーターには,ラジコンンのブラシレスモーター
を使う予定ですが,回転数を測定するために,
工作室売店
から,デジタル回転計のキットを買いました。PICで組んだ
簡単な基盤ですが,私には,PICのプログラムの技量がないので,
市販品です。そのうち,PICのプログラムにも挑戦しようかなと
思ってます。
2012-06-25 Mon
ルーターテーブル取り付けのルーターリフトの調整をしましたが,どうも,調整が出来ません。定規をあてて,計ってみると,0.5
mmぐらいのそりがあるようです。平面研磨してくれるところをあ
れこれ探していますが,その話を,自動車やさんに話したら,
エンジンの研磨屋さんを紹介してもらいました。
連絡してみると,残念ながら,できないとのことでした。
ルーターテーブルの大きさは,405mm×685mmありますが,
出来るのが300mmぐらいまでとのことでした。可能だったと
してもいくらぐらい費用がかかるのかで,頼むかどうか,わかり
ませんでしたが,エンジンの研磨屋さんも探してみます。
TOP PAGE △