COUNTER



新BLOG
 
新BBS
MN-BBS
旧BBS
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>
 
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.31183秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート
          
---CNC CAMソフト NCVC(旋盤・フライス盤) (2)---
 NCVCは優れものです。CNCを始めるにあたって、以前、

 形を切り抜くためのソフトJMM-TOOLを○○ジナルマインド

 さんから購入しました。便利に使ってましたが、複雑な図形

 だと、形状の認識がうまくされなかったので、使うのを止めて

 ました。

 NCVCの解説を読んでいたら、なんとJMM-TOOLと同じ機能

 があるでは、ありませんか。改めて、NCVCは優れものです。

 通常は、DFXファイルを作成するのに、エンドミルの直径を考慮

 して作図します。

 直径の半分だけ、外側にずらしたり、内側にずらしたしておか

 ないと目的の大きさになりません。JMM-TOOLでは、これが

 できるのですが、NCVCでは、機能の一部になってました。

 次のような手順になるようです。

 DFXファイルを読み込みます。

 

 編集--加工指示--形状認識処理 をクリックします。

 

 すると形状やら、加工やらの情報が読み込まれます。

 

 必要に応じて加工内容を個別に編集する必要がありますが、

 ここから、自動処理をクリックすると、

 

 処理内容のウインドウが開きますので、エンドミルに応じた

 オフセット値をセットします。OKをクリックすると、 

 加工パスが作成されます。

 

 一番外側の切り抜きの部分では、オフセットの分

 (エンドミル半径の半分)だけ外側に、円の切削加工等

 では、オフセットの分だけ内側に作成されます。 

 ここから、

 NCデータの生成--形状加工生成--形状加工によるNCデータ作成

 

 を選んで、必要に応じて、切削条件ファイルの編集をししてOKをクリック

 すると、

 

 NCデータが作成されます。

 いままでJMM-TOOLを使わないで作成するときは、

 DFXファイルの作成段階で、エンドミルの半径の分だけ、

 外側や内側にずらした図形を作成してましたが、NCVCの

 形状認識を使うと手間が省けます。

 もっと、JW_CADにも、オフセットの線を引く機能がある

 ようですが、使い方が今一歩です。Webはくしゅ

| mabo52 | 09:13 | comments (0) | trackback (0) | DIY::CNC |
コメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://mabo52.sakura.ne.jp/tb.php/818
トラックバック

こんな物欲しいな
CLOCK
NEW ENTRIES
COMMENTS
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (7)
  • TR >06.18
    ---番外編---
  • TR >06.02
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (5)
  • mabo >05.30
保留中コメント:10件
LINKS
    相互リンクさせていただいてます。
  • The Rider
Search Box
名言集
メール
   
連絡は下記から
名前:

メールアドレス:

件名:

メッセージ(必須):


TOP PAGE