2011-11-11 Fri
この2,3日,サーバーの入れ替えに伴いあれこれやってました。サーバーのOSの変更を考えたのは,
○文字化けが頻繁に起こる。
○webalizerの国別表示ができない。
ということで,あれこれやりました。
webalizerのの設定には,Jcodeのインストールが必要で,
Jcodeを簡単にインストールするには,cpan2rpmがいい
ということで,何回もトライしましたが,インストールはできた
ものの使用中にエラーでてだめでした。あれこれ探って,
cpanでもできるということで,それを使ってJCODEもインス
トールできました。でも,日本語で表示するには,webalizer
を再ビルドしないといけないみたいで,はーあです。
2011-11-02 Wed
安いサーバーが目に入ったので,思わず衝動買いしてしまいました。
NECのExprese5800/S70という機種で,CDドライブ・
160GHDD・マウス・キ-ボード付きで,なんと,
16000円
で購入出来ました。もちろん,新品です。
CentOS6を入れて遊んでましたが,FTPサーバーの設定に
またまた,SElinuxに悩まされました。SElinuxがFTPサーバー
のディレクトリーのアクセスを邪魔してました。いろいろ調べましたが,
# setsebool -P ftp_home_dir=1
で,アクセス権限を与えてあげると,あっけなく,アクセスできるように
なりました。めでたし,めでたし。
2011-01-19 Wed
USBメモリーを使って、LINUXをあれこれいじってました。その中で、いくつか勉強になりました。
BIOSレベルでは、USBメモリーは、メモリーとし認識される
ものと、USB HDDとして認識されるものがあることが、
分かりました。
32Gのメモリーに、LINUXをインストールして、動かしまし
たが、USBでは、やはり動作が遅くなるようで、2.5インチ
のHDDをLHRーDSOSというロジテックのUSBに変換す
るアダプターを使って、インストールしました。
UBUNTU10.10を入れましたが、あれこれやって、
LINUXでは、初めて無線ランにつなげることができました。
UBUNTUは、ほかのデストリビュージョンにくれべると、
新しい機器への対応もいいようで、情報も豊富でした。
TOP PAGE △