たしか、某オクで精密コレットということで購入したコレット
 チャックです。旋盤でワークを掴んで、無理な力をかけた
 せいか、10mmのコレットの精度がかなり悪くなりました。
 根元でも10cmぐらい先でも、0.1mm以上のぶれがあ
 ります。
 細いものから太いものまで掴めるように、そろってますが、
 10mmのものだけ、単体で、日本製を購入しようかと思い
 調べてみましたが、○○タロウで、
    ER32 SPR 9-10 AA----5990円
    ER32 SEAL 10-11ーーーー11900円
 という値段です。ワンセットが購入できるくらいの値段です。
 
 別なメーカーの規格表では、AA級は、
 とあり、口元で、0.015mmぶれです。
 仮に、私のフライスにこれをつけてみて、どうなんでしょうか。
 スピンドル自体のぶれが、0.01程度ありますので、0.02mm
 程度におさまってっくれるんでしょうか。
 試してみる価値はあるようですが、それにしても、
 値段が・・・・・。


AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0
TRさん、oldmanさん、書き込みありがとうございます。
>チャック「UMTYPEER32COLLETCHUCKNUT(18000RPM)」も一緒に購入しました。
>キャップを交換しました。
キャップも影響あるんですね。私は、あまりキャップ考えてませんでした。
oldmanさん、セカイモンの紹介ありがとうございます。セカイモン魅力的ですが、クレジットカードの登録があっtので、会員登録、ちょっと、ためらってました。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0
こんにちは(\’大先輩\’はお許しを…)。
セカイモンでの購入は如何でしょうか?まとめ買いすれば、一個あたりの送料負担は軽くなりますし。
http://www.sekaimon.com/s/%2010%20MM%20%20ER32%20COLLET%20/-/all/
私は、TECHNIKS製の 4mm (3.2mmのドリルを取り付けて力一杯締めつけました^^;) に加え
1/2\”(12.7mm), 3/8\”(9.5mm)を同時購入(落札)、更に、18,000rpmに惹かれて
http://www.sekaimon.com/s/UM-TYPE%20ER32%20COLLET%20%20NUT/-/all/
チャック「UM-TYPE ER32 COLLET CHUCK NUT(18000RPM)」も一緒に購入しました。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
まぼさん、こんにちは。
自分的には、キャップを交換しました。
交換後、ぴったり感がでたので、良しとしました。