2005-08-14 Sun
自宅サーバーのHDがお亡くなりになりました。低めに回転を押さえていたケースファンが,止まってしまい,ケースの温度が上がって,HDがクラッシュしたようです。カタカタ音がするようになっって,不正アクセスのせいかなと思っていましたが,HDがクラッシュする音だったんですね。
C3ベースのPCで,fedora core 2でたてていましたが,fedora core 2のカーネルには不具合があって,インストールにはまた,苦労してしまいました。
|
mabo52 | 22:34 | comments (x) | trackback (x) |
WIN関連 |