COUNTER



新BLOG
 
新BBS
MN-BBS
旧BBS
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>
 
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.307083秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート
          
−−−DW746テーブルソーの240V運転−−−
 DW746のテーブルソーを使うようになって,トリトンを

 使ってた頃よりも,精度が出せるようになったと思います。

 反面,始動時に定格の5〜6倍の電流が流れるので,

 一瞬,電圧がさがって,点灯している電灯などがちらつきます。

 そこで,DW746の内部の配線を変更して,240Vで運転し

 ようかと思います。

 また,天井裏に上って,以前につけておいた200V用に

 設定したブレーカーに配線しようと思います。

 配線変更の方法は,モーターにも書いてありましたが,

  アメリカのHP

 を参考にしました。不鮮明な写真ですが,モーターに,

 変更の方法が書いてありました。ただ,内部をあけてみて,

 みてがっかり。結線はだた線を寄り合わせて,プラグに差し

 込んであるだけででした。



 DW746純正のスイッチからブラグまでの配線も取り替えるか,

 プラグを変更しないといけないのですが,とりあえず,

 100vから200vのプラグに変更するアダプターを作って,

 運転してみようと思います。

 日本の200Vで動くか,それとも昇圧器を使わないとだめ

 なのかわかりませんが,やってみようと思います。

 なお,電源をいじることになりますので,第2種電気工事士

 の資格がいります。やっと,今年取った資格が生かせます。

 本日,配線が終わり,試運転をしてみました。思った通り,

 始動時の電圧降下も少なくなったようで,ちらつきも,

 ほんの一瞬になり,ほとんど分からなくなりました。

 大きめのモーターは,やはり200vでの使用のほうが

 効率がいいようです。

 配線は,はじめ

 青−−−−−−
          |−−−−黒 
 オレンジ−−−

 黒−−−−−−
          |−−−−白
 黄色−−−−−


のようになってました。それを以下のように変更しました。

 青−−−−−=−−−−−黒

 オレンジ−−−−−−−
               |  
 黒−−−−−−−−−−

 黄色−−−−=−−−−−白

 240v定格を200vで動かしました。

 力がないのかもしれませんが,始動したかぎりでは大丈夫

 のようです。

Webはくしゅ

| mabo52 | 14:02 | comments (0) | trackback (0) | DIY::木工 |
コメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://mabo52.sakura.ne.jp/tb.php/143
トラックバック

こんな物欲しいな
CLOCK
NEW ENTRIES
COMMENTS
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (7)
  • TR >06.18
    ---番外編---
  • TR >06.02
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (5)
  • mabo >05.30
保留中コメント:10件
LINKS
    相互リンクさせていただいてます。
  • The Rider
Search Box
名言集
メール
   
連絡は下記から
名前:

メールアドレス:

件名:

メッセージ(必須):


TOP PAGE