2016-05-31 Tue
来年の一月に予定しているMNPにむけていろいろ調べています。
選択にあたって,音声通話はほとんどしないので,無料通話
はなくていい。パケットは安くて,できれば無制限か今の7Gよ
りも多いことが選択の条件です。
今は,auの旧料金プランを使ってますが,7Gを毎月ほとんど
使い切ってしまいます。
動画を見たりしているわけではないのですが,検索やら
ネットサーフィンをやってると,こんな状態になってしまいます。
家では,Wi-Fiに接続してるので,大丈夫ですが,毎日行く
実家では,Wi-Fiの環境がないので,パケットを消費します。
安いものはいろいろあるようですが,あまり無名?なものは,
ちょっと勇気がいるので,楽天モバイル,OCNモバイルあたり
にしようかと思ってました。
料金的には,楽天がちょっと安いようです。
楽天にすると,ポイントの特典も1倍増えるのでいうことないの
ですが,残念ながら,3日間のパケット制限があります。
※ 各プランは3日あたり
3. 1GBプラン:540MB、
5GBプラン:1GB、
10GBプラン:1.7GB
の通信速度制限がございます。
今月のパケット使用料をエクセルで計算してみると,幸い
3日間の合計が1.7GBを超えた日はないようですが,
0.7GBを超えた日は何日かあります。どちらにするか,
思案のしどころかなと思います。ちょっと高いけど制限のな
いOCNか特典のある楽天か迷うところです。
2016-05-19 Thu
今回は,早かったです。昨日アップルに電話して手続きをしましたが,今日,新しいiPhoneが届きました。
アップルケアーを利用するのは2回目ですが,前の設定に
戻すのに手間取りました。
4Sの時に経験していたので,理解はしていたのですが,手元
に届いたもののOSのバージョンが古いので,まずこれを最新の
ものにする必要があります。
4Sの時は全部,手動でできたようですが,今回は,iTunes
経由です。操作が分からず手間取りました。
戸惑ったのは,OSをアップデートするに,まず,新しいiPhone
として設定しなければならないことでした。新しいiPhoneとして
登録することで,OSをアップデートすることができました。
しかし,新しいiPhoneとして登録すると,昨日バックアップした
ファイルがみえなくなりました。
ちょっと焦りましたが,OSをアップデートした後で,本体を
初期化(工場出荷状態に戻す)すと,バックアップファイルが
見えるようになりました。
新しいiPhoneとしてituneで設定
↓
OSのアップデート
↓
初期化
↓
復元
のような手順でした。4Sの時は,これが分からず,全部手動で
もどしました。
毎回ですが,ituneで同期を取ると,必ず見つからないファイル
が出てきます。今回は,着信音に設定しておいたファイル
が行方不明でした。手動で検索して,分かるようにしました。
ライブラリーのファイルをnasにおいておくののが原因でしょうか。
PC本体においておけば,こんなこともなくなるのかもしれませ
ん。
2015-09-12 Sat
何年か前に購入してたワイヤレスキーボード(Bluetooth)キーボードを引っ張りだしてきました。
iPhone用の英語表示のキーボードです。
折りたたむと、半分の大きさになるので、携帯には便利かも。
一昨日、急な用事でメールを送る必要にせまられて、手元に
PCがなかったので、出先から、急遽PCを取りにもどりました。
携帯の小さいタッチパネルで、文章を打つのはちょっと難儀な
ので、しまっておいたキーボードを思い出しました。
リンクさせて使ってみるとまず、日本語変換にする方法、
BSのキーがないここと、この二つにつまずきました。
変換のデフォルトは仮名漢字変換なので、これは私には
できません。仮名漢字変換ができると、キータッチが半分に
なるので便利ですが、ブラインドタッチはできません。
(以前、知り合いに仮名漢字変換でブラインドタッチをするの
がいました。)
早速のネットで調べて見ると、変換モードの変更は、iPhone
側で行うこと、ローマ字変換にするには、ハードキーボードの
設定で、USを選べばいいことが出てました。
リンクをすると一般設定にハードウエアキーボードの項目
が出ます。
ここから、ハードウエアキーボードをえらんで、さらに
から、日本語-ローマ字を選んで、
USを選ぶとローマ字変換に変更できました。
BSスペースはなんのことはありませんでした。
alt+delteでした。
日本語入力モードにするには、command+spaceキーで
画面をだして、日本語ローマ字を青バックにします。
2015-03-15 Sun
iphonを便利に使ってます。アプリを自動実行させたくて、調べてみました。
自動実行させるには、アプリの「URLスキーム」を知る必要
があります。
この「URLスキーム」はWINDOWSのショートカットキー
と同じような働きをして、「URLスキーム」で、アプリを自動
実行させることができます。
この、「URLスキーム」を調べるサイトも、アプリもあります。
自動実行させたいのが、「通信量チェッカー」というアプリで
調べてみると、このURLスキームは、
traficchecker:
でした。サファリのアドレスに、「traficchecker://」と打ち込む
と、見事、起動させることができました。
Lunch Center Proのアプリも購入して、設定をしました。
毎日23時に起動するように設定しました。先ほど、確認をしたら
起動されていたようです。
それから、「ULRスキーム」を調べる、Sevastian も購入しまし
た。
もうちょっと早ければ、無料か安い料金で購入できましたが、
需要があったのでしょうね。
どちらも有料になってました。
2015-01-02 Fri
3年間使ったiPhone 4sのバッテリーのもちが悪くなった
ので、念願のiPhone 6 Plusを購入しました。
大きいこと、胸ポケットやジーパンのポケットには、入りそうも
ありません。
まあ、手で持ち歩くか、バックにでもいれるようでしょうね。
4Sのバックアップから、戻しましたが、音楽が戻らず、結局、
ライブラリーを再構築することになりました。一部同期がで
きに不具合があるのですが、原因が分かりません。
ぼちぼち修正します。
バッテリーのもちは、さすが新しいだけあって、いいようです。
ただ残念なのは、パケットが7Gまでで、通信制限がかかる
ことです。
4Sでは、パケホウダイでよかったのですが。
ちなみに、購入するにあたって、12月のパケットを調べてもらっ
たら45万円相当を使ってるとのことで、なんと、ヘビーユーザー
とのことでした。
先月のペースで使うと、15日ほどで、7G使い切る計算になる
とのことなので、ネットサーフィンは、iPhoneでは、ちょっと、控える
ようでしょうね。
TOP PAGE △