COUNTER



新BLOG
 
新BBS
MN-BBS
旧BBS
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
 
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.291601秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート
          
---K2CADのインストール---
 基盤の作成に当たって、CNCで切削するという記事が目に

 とまりました。

 切削にあたっては、ガーバーデーターを作成る必要がある

 みたいで、そのためのソフトは、「eagle」や「K2CAD」等が

 あるようです。

 「K2CAD」は、日本の方が作ったシェアウエア-ですが、

 とりあえず使ってみようとインストールを試みましたが、

 私のWINDWES7では、インストールできませんでした。

 XPの互換モードでもインストールできなかったので、

 「Windows Virtual PC」と「Windows XP Mode」を

 インストールして見ました。ここのHPを参考にしました。

 どちらのソフトもマイクロソフトから無料でダウンロードでき

 ます。次のような手順でインストールしました。

    1ハードウェア支援による仮想化機能を持つことの確認
    2Windows XP Modeのインストール
    3Windows Virtual PC
 
 詳細は前記のリンクに書いてありますので、それぞれの

 ダウンロード先だけをリンクしておきます。

 

 XPの仮想マシンをWINDOWS7上に作成して、

 XPの仮想マシンにK2CADをインストールを試みました。

 仮想マシンには、無事インストールできました。

 

 使い方はまだ未知数ですが、

 いじってみようと思います。Webはくしゅ

| mabo52 | 22:22 | comments (4) | trackback (0) | WIN関連 |

こんな物欲しいな
CLOCK
NEW ENTRIES
COMMENTS
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (7)
  • TR >06.18
    ---番外編---
  • TR >06.02
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (5)
  • mabo >05.30
保留中コメント:10件
LINKS
    相互リンクさせていただいてます。
  • The Rider
Search Box
名言集
メール
   
連絡は下記から
名前:

メールアドレス:

件名:

メッセージ(必須):


TOP PAGE