COUNTER



新BLOG
 
新BBS
MN-BBS
旧BBS
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>
 
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.310157秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート
          
<<前の10件 | 1 | 2 | 次の10件>>

便利そうな道具
 丸棒にタップを立てるのに苦労してました。丸棒をバイスで銜える

 のですが,そのままでは,滑ってしまいます。

 V字のブロックを使ったりしてますがうまくいかず,結局Dカット

 をして,バイスに銜えていました。

 YouTubeをみてたら,面白い治具?が目にとまり,◯ZONを

 探したら,にたようなものがありました。

 

 要はコレットチャックですが,バイスで銜えることができるように

 なってます。

 V字ブロックをつかったりすると,ワークに傷がつきますので,

 これなら,傷もつきにくいのかなと思います。また,きっと,多点

 で保持するので,滑ることもないのかなと期待してます。

 ちなみに,このコレットはER32ですから,手持ちのコレット

 が使えます。

 早速ポチりましたので,来るのまちます。Webはくしゅ

| mabo52 | 21:50 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
親戚からの修理依頼品(3)
 ガラスを入れるだけの依頼でしたが,上部と下部の飾りが

 とれていました。

 
 

 
 

 それぞれ,紙が型紙を作って,ブリキ板から切り出して,

 ハンダで溶着しました。

 円の切り抜きは本来,パンチ等であけるのでしょうが,だいたい

 同型のドリルであけました。薄いので,うまくいかないこところ

 もありました。

 この後,飾り部分の色染めをして,完成させました。

 完成品の写真は,残念ながら,取り忘れです。

 今回は,ブリキ?板の溶着に挑戦しました。なかなかうまく

 いきませんでしたが,原因は,表面の酸化等によるよごれ

 だったように思います。表面を紙やすりで丁寧にみがいて,

 フラックスを塗ると,ハンダがうまく広がってくれました。

 もしかすると,塩酸等をフラックスにすると,もっと溶着が

 うまくいったのかもしれません。

 本日届けてきました。喜ばれましたので,めでたしめでたし

 でした。Webはくしゅ

| mabo52 | 21:35 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
親戚からの修理依頼品(2)
 今回の修理にあたって,知人から大容量?の半田ごてを

 借用しました。

 

 買うと結構な値段がします。弱電用の細かい半田ごてしか

 手元にはありませんでしたので,助かりました。

 それと,飾りと爪を作るのに金切ばさみが必要でした。昔

 買ったものがどこかにあるはずでしたが,見当たらないので,

 これは購入しました。

 

 本当は,塩酸等があるといいのでしょうが,市販のフラックス

 を購入しました。

 半田ごてを借りるときに,太めのハンダも貸してくれましたが,

 ヤニ入りなので,ヤニなしのものも購入しました。

 そういえば,昔は,HCにも棒状の太いハンダが売って

 いたような気がします。今は,もう見かけません。

 きっと,需要がないのでしょうね。Webはくしゅ

| mabo52 | 07:49 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
親戚からの修理依頼品(1)
 開けましておめでとうございます。

 今年もいい年でありますように!


 
 暮れの挨拶のとき,依頼された修理品です。

 お盆の時にお墓に立てる灯籠だと思いますが,ガラスが

 割れているので,なにか入れてくれとの依頼でした。

 

 ガラスは,内側についているはずの留め具が外れて,それで

 落ちてわれてしまったようです。

 

 

 矢印のところにあるはずの留め具がありません。

 ここにトタン板等で同じものを蝋付けして,ガラスをいれれ

 ば良さそうです。

 ガラスはどうしようかと思いましたが,ガラス切りは手元に

 ないので,HCの工作室に依頼することにしました。Webはくしゅ

| mabo52 | 21:36 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
---また、「ポチッ」といきました。---
 某オクで検索したのが、間違いでした。楽天では、19000円強

 の値段でしたが、12000円という破格の値段ででていたので、

 思わず「ポチッ」といってしまいました。

 

 いずれと思ってましたが、7000円も安かったので、誘惑には、

 勝てませんでした。結局、以前勝ったのは、それなりに使えますが、

 安物買いの銭失いでしたね。後で、2.34mmのコレットを楽天で

 購入です。泥沼にはまると、とことんはまってしまいますね。

 コレットの規格が一緒だとこんなこともないのでしょうが。

 

 このコレットで、ドレメルの2.34mm軸のものが

 使えます。 Webはくしゅ

| mabo52 | 23:47 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
---安物エアーリュター---
 旋盤の調整をするのに以前、安物のエアーリューターを買い

 ました。

 

 確か、3千円程度でしたが、使えることは使えるので

 すが、付属のコレットしか使えないので、不便に思ってました。

 いろいろ検索しましたが、このクラスで、使えそうなのは、

 MS3Hのようです。

 

 このリューターには、オプションで、2.34mmのコレットが準備

 

 されてます。このコレットで、2.6千円ぐらいですから、いい値段です。

 3mmと2.34mmのコレットがあると、使えると研磨砥石

 の幅が広がります。

 ドレメルのコレットのセットで、代用しましたが、軸ぶれをして

 だめでした。

 前回は、安物買いの銭失いでした。Webはくしゅ

| mabo52 | 21:40 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
---分厚いカタログ (2)---
 モノタロウから送られてきたカタログです。なんと,用途別に

 5冊。

 

 厚さは,重ねるとこれまた5cmぐらいでしょうか。

 

 結構買い物はしてますが,それほど多くはないので,

 モノタロウもきっと,赤字でしょうねえ。Webはくしゅ

| mabo52 | 21:38 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
---分厚いカタログ---
 一般企業は,上半期と下半期の切り替えなんでしょうか。

 立て続けに「モノタロウ」と「NBK(鍋屋バイデック)から,

 分厚いカタログが送られてきた。

 
 
 NBKのものは,厚さ約5cm強です。

 同封されていた鏡をみると,『貴社におかれましては,・・・・・・』と

 あるので,主な対象は企業なんでしょうね。

 こんなもの,個人に送ってきて,利益があるのかなあ,と余計

 なこと考えてしまいます。それでも,個人で利用できるのはありが

 たいです。

 ミスミに代表されるように,対象を企業に限っているところも

 あるので。

 最近,プロ専用の会員制のHCが近くに開業しました。

 非常に興味があるのですが,ちょっと無理でしょうね。Webはくしゅ

| mabo52 | 22:44 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
---部品の名前---
 物に名前が付いているのは当たり前ですが,ちょっと特殊な

 な物だと,分からないこともあります。

 以前,必要に迫られてHCで購入したネジの部品も正式な名

 称がわかりませんでした。

 

 この矢印と同じものを購入したかったのですが,買ったと

 思ったHCでは見当たりませんでした。

 

 陳列してあったプラステッィクのビスをしめして,

 「これと同じで全部金属でできた物」ありますかとHCの

 担当者に聞きましたが家では扱ってないですとの返事でしたので,

 このプラステッィクのものを購入しました。

 家に戻ってから,名称をネットでくぐると「ローレットビス」という

 名称がついていることが分かりました。

 画像検索すると,ごそっとでてきました。

 

 いろんあ種類があるもんです。

 次回の購入では,画像をしめしたり名称を言うことで,

 取り扱いの有無の確認もすぐできると思います。

 便利な世の中です。Webはくしゅ

| mabo52 | 21:26 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |
---「モノタロウ」での買い物---
 よく「モノタロウ」を利用して買い物をする。

 今日も,かなり前に注文していた「チップ」が届いた。

 いつも思うのだが,小さなものでも大きな箱で送られてくる。

 

 比較のためにiphon4sを置いてみたが,この大きさの箱で,中を開けると,

 
 
 こんた具合で,紙の緩衝材が入ってるので,取り除くと,

 

 目的のものがでてくる。

 クロネコの宅急便でだが,企業の場合はどんな料金体系の

 契約かわからないか少なくとも500円以上するので

 はと思うが・・・・・・・。

 メール便やら封筒やらでも送ることのできる大きさだと思うのだが。

 「モノタロウ」で,いくつか品物を頼むとオプションで,

 「そろった物から送る」と,「全部そろってから送る」のどちらかが

 選べる。どちらを選んでも,送料は,同じである。

 そろわないと,2回か3回に分割して送られてくる。

 何回かに分けて送ると,送料が回数分だけ増えるような気が

 するのだが。

 ただ,モノタロウはそのためかは分からないが,

 全体的に割高のような気がする。Webはくしゅ

| mabo52 | 12:21 | comments (0) | trackback (0) | DIY::金工 |

こんな物欲しいな
CLOCK
NEW ENTRIES
COMMENTS
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (7)
  • TR >06.18
    ---番外編---
  • TR >06.02
    ---SPINDLEのPWM制御 (その2) (5)
  • mabo >05.30
保留中コメント:10件
LINKS
    相互リンクさせていただいてます。
  • The Rider
Search Box
名言集
メール
   
連絡は下記から
名前:

メールアドレス:

件名:

メッセージ(必須):


TOP PAGE