あれこれやていますが、どこかのHPで見かけたミニ改造で
 す。
 なんのことはない、チャックの取り付け用のスタッドボルト
 をちょっと削っただけです。
 スピンドルのフランジとハウジングの間がせまくて、チャック
 の取り付けに手間取ります。
 手間取るのは、ナットをボルトにねじ込む最初です。
 なかなかねじ込むことができず、その間に、ナットを下に落とし
 たりします。
 少し削っておくことで、ナットをボルトにすぐに通すことができ、
 ねじ込むのもスムーズにできます。

mabo個人のサイトです。いろんなことを日記風に書いてます。場合によっては,間違った記載もあるということをご承知おきください。表題をクリックして,個別のページの最下部からコメントをお願いします。