---PIC 16F627A の内部クロック設定 PCONレジスタ

 また,あれこれやりくて,手元にあったLCD表示ができるように,
 組み立て,セットをしました。
 プログラム自体は,それほど難しいものではなく,諸兄の
 プログラム
を,XC8コンパイラーのV2.0に移植しました。
 ただ,使ったPICがこれまた手元にある16F627Aですので,
 2カ所ほどどつぼにはまりました。
 なんのことはない,当初,内部クロックの設定ができなかった
 のです。
 違うPICでつかっていた
    OSCCON
 を使っていたのです。16F627Aには,このレジスタはありません。
 OSCCONに当たるのが,
    PCON
 のレジスタでした。最初,使って多コンパイラーをv1.3からv2.0
 にしたために,仕様が変更になったのかと思いましたが,いくら
 さがしても,OSCCONなるものがヘッダーファイルにもみあたらず,
 
 約一日はまりました。分かれば簡単ですね。
    PCONbits.OSCF=1
 の設定で,内部クロックの4MHZに設定できました。
 この辺も,マニュアルみればよかったのですね。
 今日,プログラムを書き込み,無事動きました。

 

もう一つはまったのは,
     ADCON1
 を使ったことです。これもあたりまえですね,
    CMCON
 を使えばよかったことです。この辺もキット,マニュアルをよく
 よめばすんなりだったのでしょうね。

“---PIC 16F627A の内部クロック設定 PCONレジスタ” への4件の返信

  1. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:64.0) Gecko/20100101 Firefox/64.0
    TRさん,こんばんは。
    LCDそれほど手間はかかりませんよ。
    一つあると,PICの動作確認にも便利かも。
    ただ,表示するために,6本PICにつなぎますので,
    足の多いPICじゃないと,厳しいかもですね。
    その都度,何度も作っていたので,
    秋月にケースが売っていましたので,
    それで,汎用のもの作っておこうかと思います。
    「SEC」さん,ご病気でしょうかね。
    お店,閉じてますね。

  2. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0) like Gecko
    液晶で動作を表示SEC出来たらわかりやすくていいですよね。
    自分も、あやかりたいです。
    頑張ってください 。

  3. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0) like Gecko
    こんにちは。
    動作してよかったですね。
    仕様が変わってしまうと、ついていくのが大変。
    FUSION360もそうです。  久々に開いたのですが、
    CAMの表示が、製造に替わっていました。
    昨日、急にMACH3のGoTo 0が動かなくなってしまいました。
    MACH3のAlt-1画面の方は動くのですが、OEMコードを使った方が駄目になりました。
    1日かけて、自作基盤を調べましたが、治りませんでした。
    故障原因として考えられるのは、SEC基板の方です。
    参ったね~といった感じです。
    ちなみに、SECさんの掲示板は最近更新していません。
    また、以前、あったOEMコードのURLも存在しません。 ↓
    http://www.machsupport.com/Mach3Wiki/index.php?title=OEM_LEDs
    変更後のURLをご存知でしたら、教えて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA