OCNメール IMAP対応

 格安SIMのOCNモバイルONEを使ってます。
 このOCNのメールがやっと便利に使えるようになります。
 2018年7月より,IMAPメールに対応するとあったOCNのメール
 ですが,のびのびになっていて,今日確認したら,対応ができて
 いました。
 IMAPメールだと,PCと携帯のメールが一元管理できます。ただ
 その分,電池の消耗が携帯では多くなるとのアナウンスもあり
 ましたが,便利に使えます。
 一番不便だったのが,IPHONメールには,振り分け機能が
 デフォルトではないことです。
 これをカバーするのにいままでは,ibisMailなるアプリを使って
 振り分けをしていました。
 IMAPメールだと,携帯で振り分けたものが,PCでも反映され
 るようになります。もちろん,携帯で,フォルダーを作成して
 もPCでも反映されます。
 私は,この方が好きです。これと真逆なのが,gmailで,gmail
 は,フラグをつけて,そのフラグによって振り分け等をやって
 いるようで,本体のメールは,変更がないようです。
 どちらがいいかは,好みでしょうね。

===wordpressのインストール (6)===

 やっとwordpressが動くようになりました。
 画面の体裁もだいたい思ったようにできました。
 ただ,どのくらいの書き込みができるようでしょうかね。
 32GbのSDカードなので,ちょっと心配があります。
 それと,表示の速度ですね。やはりもたもたしてるようです。
 下記がraspberryPi運用のURLです
 http://mabo.mabou.org/
 まあ,あまり代わり映えしないですけどね。

---貯金箱----

 過日,100円ショップにて,30万円たまる貯金缶を購入して
 きました。

 

 この貯金缶に,入れようと,今まで,貯めていた小銭を数え
 てみると,10円硬貨が750枚以上ありました。
 早速銀行に行って500円硬貨に両替してきました。

 

 当たり前ですけど,手数料を取られました。
 硬化100枚までは手数料はかかりませんが,それ以上は,
 かかるとのことで,324円の手数料がかかりました。
 当たり前なんでしょうが,今日も勉強しました。
 
 30万円たまる貯金缶ですが,そのまま使えば30万ですが,
 銀行で両替したり,口座にいれたりすると,299,676円
 になってしまいます。
 当たり前でしょうけど,なんでも,お金がかかるんですね。
 
 

===wordpressのインストール (5)===

 停滞していましたが,wordpressがなんとかインストールできまし
 た。
 ただし,まだいろいろ不具合があります。
 インストールできなかった原因は,mysql(MariaDB)の仕様の
 変更でしょうかね。
 何回も「root」のパスワードを設定しても,データベースに
 パスワードつきでログインできませんでした。
 次の二つのHPのおかげで訂正できました。
    ラズベリーパイにMariadbをインストールした時のメモ
    
    MariaDBのインストール/初期設定
 このページのように以前の形式パスワードの設定をする必要が
 あるようです。
  use mysql;
  delete from user where User=’root’;
  delete from user where User=’debian-sys-maint’;
  flush privileges;
  grant all privileges on *.* to ‘root’@’localhost’ identified
       by ‘任意のパスワード’ with grant option;
  grant all privileges on *.* to ‘root’@’127.0.0.1’ identified
       by ‘任意のパスワード’ with grant option;
  grant all privileges on *.* to ‘root’@’::1′ identified
       by ‘任意のパスワード’ with grant option;
  grant all privileges on *.* to ‘root’@’ホスト名’ identified
       by ‘任意のパスワード’ with grant option;
  grant all privileges on *.* to ‘debian-sys-maint’@’localhost’ identified
       by ‘debian-sys-maintのパスワード’ with grant option;
  update user set Create_tablespace_priv=”N”
       WHERE User=’debian-sys-maint’ ;
  flush privileges;
 のようにして,パスワードを設定するようです。それと,
  これに合わせて/etc/mysql/debian.cnfを更新する必要があります、
  具体的にはuserの所を「debian-sys-maint」にして、
  passwordを先程設定したパスワードにして下さい。
 をする必要があるようです。「debian-sys-maint」は,
 大文字小文字数字の組み合わせの16文字だそうです。
 という訳で,ローカルでは,wordpressのページを閲覧できる
 ようになりましたが,外部からは,ヘッダーファイル画像が表示
 されない等の不具合が残っています。
 私としては,
    編集→→LAN内
    公開→→登録ドメイン
 にしたいのでですが,今のところ解決していません。
 一番の解決方法は,ルーターを
   ヘアピンNAT対応
 のものに変えることでしょうね。あるいは,ネットへのアクセスを
 プロキシサーバー経由にするかですね。

===wordpressのインストール (4)===

 また,ちょっと進展です。
 VNCでルート接続すると,デフォルトのブラウザ chromium が
 立ち上がらないという不具合がありました。
 もしやと思い,
     apt-get remove chromium-browser
     apt-get autoremove
で,一度削除してみました。
 すると,chromiumからブラウザがWebというのにかわりました。
 こちらの方が,軽いようで,すぐ,立ち上がるようです。
 これで,再インストールすれば,立ち上がるようになる気が
 しますが,このままにしておきます。

===wordpressのインストール (3)===

 ちょっとだけ進展。
 いままでは,「ssh」 の接続も 「ftp」の接続も 
 root ユーザーで接続できるようにしてました。
 安全上はまずいのですが,ファイルの編集等,vncの
 GUIで行うので,root でないと,書き換え,ブート等の操作
 が面倒になります。
 今回の再設定にあたっても,root でログインできるように
 あれこれやりましたが,やっと今日,ssh,ftp とも可能
 になりました。
 その覚え書きです。
 =====ssh====
   次のファイル
    /etc/ssh/sshd_config
    に
    PermitRootLogin yes
  を書き加える
 ===vsftpd===
  ①ファイルの記述変更
   次のファイル
   /etc/vsftpd.conf
 
  に次の記述を追加
   userlist_enable=YES
   userlist_deny=NO
   userlist_file=/etc/vsftpd.user_list
 
  ②次のファイルがないので作成
  
    vsftpd.user_list
    このファイルに root と pi
    のユーザー名を記述
  ③/etc/ftpuser
    rootを#でコメントアウト
 この設定でOKとなりました。
 ただ依然として,vncでアクセス後,デフォルトのブラウザで
 ネット接続ができません。
 後からインストールしたファイヤーフォックスではできました。
 この原因は,私の能力を超えてます。

===wordpressのインストール (2)===

 細々と運用していたRasbery Piのサーバーですが,不具合
 がでたので,再設定しようと思いやり始まりましたが,ちょっと
 中断でしょうか。
 しばらくいじらない間に環境が多きく変わってしまいました。
 今までは,先達のHPを参考に進めてきましたが,情報があ
 りません。
 
 rasupubery Pi →→ OSのバージョンが上がってる。
 php5 →→ インストールできない。PHP7.0に
 Mysql →→ MariaDB に変わってるる
 
 ということで,いつもの通り,
   OSのインストール
    ↓
   sshのスタート
    ↓
   VNCのインストール
 ここまではすんなりでしたが,その先のPHP,Mysqlで,
 大躓きです。
 情報がでるのをまつようでしょうかね。

===wordpressのインストール===

 不具合ばかりでしたが,自宅サーバー?を細々と動かして
 いました。
 
 これは,お名前COMのドメインが残ってたからです。
 もう期限切れなので,別な方法をかんがえようと思って,
 確認したら,自動更新が解除されなくて,
 来年の11月まで,延長になってました。
 自宅サーバーでブログを運営してたときは,なくてはならないもの
 でしたが,レンタルサーバーにしたので,お名前COMのドメイン
 いらないので,削除するつもりでした。
 一年延長になってしまてますが,外部からアクセスするために
 とっておくことにでもします。
 さて,細々と動かしていた自宅サーバー(raspuberry Pi)です
 が不具合があるようで,再度設定し直そうと思います。
 
 ついでに,wordpress でも,インストールしてみようかなと
 思います。
 それにしても,設定には,外部のモニターがいります。
 いままでは,テレビにつないで,やってましたが,その間テレビ
 みれなくなり,家のにも迷惑をかけるので,小さいモニター
 ポチりました。
 我が家にはテレビを除いて,HDMIの入力のモニターがない
 のです。VGAのモニターはいくつかありますが・・・・・。
 
 アダプターを使ってもいいのですが,しばらく前に購入した
 アダプタ-はたしか,破損させてしまったような気がします。
 
 モニターが届いたら,のんびりを再設定をします。

--しつこく,迷惑メールが届いてます。 (その後)--

 手を変えしなを換え,迷惑メールが来てました。
 日本語のメールと英語のメールが何通も届きました。
 その都度,IPアドレスを使って拒否の設定をしました。個別
 のIPアドレスを拒否しても,ちょっと変えてくるので,
   ○.▲.◆
 の設定をして,
  ○.▲.◆.0 ~ ○.▲.◆.255
 を一度に拒否しました。
  
 結構な数のIPアドレスを拒否したことになります。
 迷惑メールに該当にないものも拒否する可能性もありますが,
 届かない場合は,別のアドレスを使用しますので,まあ,問題
 ないかなと思います。
 それにしても,今回はしつこかったです。

---使えるようになりました。---

 便利に使ってましたが,過日久しぶりに開いたら,期限切れ,
 ライセンスを購入してください。の文字が。
 どうしたもんかとあれこれ調べましたが,ネットでは,解決策
 は見つかりませんでした。
 それでいろいろやりましたが,結局,使えるようになりました。

     ライセンスを購入のところをクリック
      ↓
     CNC,キャド等のチェックボックスをチェック
      ↓
     次にをクリック
      ↓
     趣味等のための使用をクリック
      ↓
     情報の提供をOKをクリック

 みたいなながれで,また使えるようになりました。もちろん無料
 ですが,やはり,1年間の期限付きのようで,一年後にまた更新
 でしょう。
 操作の記録をとればよかったのでしょうが,いきあたりばったり
 だったので,記録をとりませんでした。
 
 スタートアップライセンスということで,

 

 使えるようになりました。