新車から2年で,約57000km走ってしまいました。
 そろそろ,タイヤにスリップサインが目立つようになってきました
 ので,タイヤを交換することにしました。
 まあ,走れればいいということで,格安のタイヤを○ahooで
 購入しました。
 タイヤとホイールの4本セットで,22500円でした。
 すぐ届きましたが,明細を見てびっくり。各1本の値段が,
     ホイール 2,725円
     タイヤ     990円
 でした。家のも,「大丈夫なの?」でした。私も?です。
 今日,履き替えてみましたが,乗り心地が格段?に悪くなり,
 感じ,車体の揺れが大きくなったように思います。
 知り合いの自動車やさんいわく,タイヤはいつまでもつか
 わからないけど,ホイールは使えると思うので,という意見
 でした。
 一年乗ってみて,来年の車検の時にでも,
 考えましょうかね。


AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0
TRさん こんばんは。
書き込みありがとうございます。
はい,激安タイヤで,中国製です。
昨日600kmほど高速を走ってきましたが,大丈夫なようです。
知り合いの自動車屋さんのはなしだと,走っている内に,
真円でなくなるタイヤが以前はあったようです。
真円でなくなると,かなりぶれるそうです。
よくわかりませんが,DUNLOPのタイヤは,
減り方が均一ではないのでしょうかね。
国産のタイヤに比べると,粘りがないような印象です。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
maboさん、こんにちは。
激安なタイヤですね!
中国製ですかね。
自分も、バイクの場合ですが、
DUNLOPのタイヤを買い、暫くしてから、
ハンドルがぶれだしました。
タイヤが減ったということもあろうかと思いますが、
そのせいばかりでもないようです。
今は、DUNLOPは買いませんよ(苦笑