Warning: exif_read_data(1414221249.jpg): Invalid TIFF start (1) in /home/mabo52/www/gazoup-new/bindex.php on line 339

Warning: exif_read_data(1415011578.jpg): Invalid TIFF start (1) in /home/mabo52/www/gazoup-new/bindex.php on line 339

Warning: exif_read_data(1415423394.jpg): Invalid TIFF start (1) in /home/mabo52/www/gazoup-new/bindex.php on line 339

Warning: exif_read_data(1416132533.jpg): Invalid TIFF start (1) in /home/mabo52/www/gazoup-new/bindex.php on line 339

Warning: exif_read_data(1413154703.jpg): Invalid TIFF start (1) in /home/mabo52/www/gazoup-new/bindex.php on line 339

Warning: exif_read_data(1412402402.jpg): Invalid TIFF start (1) in /home/mabo52/www/gazoup-new/bindex.php on line 339

Warning: exif_read_data(1411806584.jpg): Invalid TIFF start (1) in /home/mabo52/www/gazoup-new/bindex.php on line 339
MABO BBS

MABO BBS

  [ホーム] [リロード] [検索] [記事削除] [RSS] [管理用]
 架台製作は、半ば  失敗  ML4 予約販売開始  架台の引き取り  maboさんへ 

投稿フォーム

おなまえ
Eメール
題  名
コメント
文字色
URL
添付File
削除キー (記事の削除用 英数字で8文字以内)
CAPTCHA (スパム防止の為表示された数字を漢数字(〇一二三)で入力してください)
 
  • 添付可能ファイルはGIF、JPG、PNGです。
  • ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 名前の後に「#任意の文字列」を入力すると◆トリップが表示されます。

記事削除

記事No 削除キー

架台製作は、半ば

[No.419] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/10/25(Sat) 16:14  
JPG--Exif情報なし

169 KB maboさん、こんにちは。

CNC化の方進んでいますか~。

自分の方ですが、ML4を先行予約しまして、代金も振り込みました。 納期は大分先ですが、今から楽しみです。

9月から始めた、架台製作ですが、道中、半ばまで来ました。

架台は、以前、電磁波でだいぶ痛い目を見たので、
対策をしました。

1、アルミ複合板
2、スチールペーパー

架台の周りや、底を覆いました。
アルミホイルでも、シールドは効果があるので、期待大です。

今後は、引出しと切り子除けの囲いをします。
完成に、2月以上、掛かってしまいそうです(苦笑)

ま~、肝心のML4が、大分先なので、こんなペースでも、相対的は、問題ないペースです。


Re.架台製作は、半ば
[No.420] Name mabo ID:ToCk8vRg Date 2014/10/28(Tue) 11:06  
JPG--Exif情報なし

7 KB TRさん、こんにちは。

うわー、きれいな仕上がりですね。
後は、本体の到着待ちですね。

私は、PICで悪戦苦闘してます。
スイッチのチャタリングで、思うような動作になりません。
ネットで調べて、シュミトトリガーなる回路を作るべく、部品待ちです。
細かい計算は、苦手なので、トライアンドエラーです。


Re.架台製作は、半ば
[No.421] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/10/28(Tue) 19:54  

チャタリングでしか、今までに、一度だけ経験しました。
自分の場合、電圧不足でした。

シュミットトリガー、、、
引き金でしょうか、
良く分かりません。
頑張ってください。

架台製作の方ですが、
今までの経験値を総動員しています。
なるべく、手抜きをしないように(笑)


Re.架台製作は、半ば
[No.422] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/10/29(Wed) 07:30  
JPG以外--Exif情報なし

274 KB Maboさん、こんにちは。

シュミットトリガー、自分も調べてみました。
どうやら、デジタル信号のIn側に使われるようですね ↓
http://it-words.jp/w/E382B7E383A5E3839FE38383E38388E38388E383AAE382AC.html
このページの中に ↓
シュミットトリガの主な役割は、入力信号の揺らぎ、すなわちノイズを除去することで・・。

Maboさんの場合、リレーの操作がわスイッチの開閉により、電位の、揺らぎの為におこっているのでしょうか?
原因が分かっているようなので、後は時間の問題でしょうね、頑張ってください。


自分も、ML4ように、アングルバイスを某オクで求めました。安物なので、長期使用に耐えられるか不安です。
バイスも調べると20万位する様ですが、自分のは1福沢強ですから(苦笑)
同一品かどうか分かりませんが、Aliでは ↓
http://www.aliexpress.com/item/8-Tilting-machine-vise-QHK200/734599878.html


Re.架台製作は、半ば
[No.423] Name mabo ID:ToCk8vRg Date 2014/10/29(Wed) 23:08  

TRさん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

周辺機器の準備も進んでますね。私も、アングルバイスかサインバイスがほしいです。今は、我慢してますが、そのうちポチッといくかもしれません。(笑)いい、値段するんですよね。

シュミットトリガーの効果、絶大でした。半田ごてタイマーを作った時は、スイッチのチャタリングを、プログラムで、おさえましたが、今回は、処理時間をなるべく短くしたかったので、シュミットトリガーを入れたスイッチにしました。
スイッチで、切り替えをするプログラムを作っていますが、チャタリングをハードかソフトで相殺しないと、ある処理がチャタリングの数だけ実行されて、困ったことになります。初めて、入れてみましたが、効果は絶大で、安物のタクトスイッチもちゃんと役割はたせました。一歩近づきましたが、道のりは、遠いです。


Re.架台製作は、半ば
[No.424] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/11/03(Mon) 19:46  
JPG--Exif情報なし

188 KB Maboさん、レス有難う。
シュミットトリガーて、一般的に、デジタル回路のIn側に使うのですか?
自分も、勉強になります。

表のブログでも、モーターのパルス制御の方、大分レベルアップしているようですね。

ML4のXYZ駆動用モーターですが、秘○基地さんに聞いたら、ステッピングモーターのキットが有るそうです。サーボモーターと比べると激安でした。 キットなら安心なので、ステッピングになるかもしれません。

で、架台製作ですが、この3連休で大分進みました。
写真は、引き出しの仮付けです。
後は、引き出しの表板をウレタン塗装したので、研ぎ出しをしたら終わりです。
研ぎ出しをすると境面になります。

切り子よけも作らなければなりません。
ML4の場合、本体に比例して、切り子よけでフライス盤を囲うと、大きくなります。
で、ヒントは身近にありました。↓ この方法で、行ってみようかと思います。
http://item.rakuten.co.jp/auc-himitsukichi/cncf-x3/


Re.架台製作は、半ば
[No.425] Name mabo ID:Tw1TwHJw Date 2014/11/06(Thu) 11:02  

TRさん書き込みありがとうございます。

シュミットトリガー、よく分からないのですが、デジタル回路のスイッチを介した入力に使うことで、チャタリングをなくせるようです。

ML4のキットがあるんですね。コントローラーとドライバーが別でしょうから、後で、交換もできそうですね。

架台、市販品のようなできばえですね。ほれぼれします。

切り子よけ、いろんな方法があるんですね。私も、現行のフライスの切り子よけに、周りをか込む必要があると思ってます。


Re.架台製作は、半ば
[No.426] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/11/08(Sat) 14:09  
JPG--Exif情報なし

257 KB maboさん、こんにちは。
凄いですね!
ご自分で、プログラムを組んで、マシン制御なって!!
mach3なんて、必要なさそうですね。

ここまで、ご報告させて頂いた、架台が、やっと完成しました。
結構満足ものです。
でも、ML4が、大分先になるので、
暫く盆栽です(笑)


Re.架台製作は、半ば
[No.427] Name mabo ID:Tw1TwHJw Date 2014/11/09(Sun) 22:24  

TRさんこんばんは。

やっと完成ですね。いつも思うのですが、TRさんは、本当にセンスがいいですね。

今回の架台も、市販品みたいです。これ見たら、きっと、有料で、作ってくださいなんていう方きっといると思います。

奥にあるのはTRさんの愛車のバイクですね。本当、多趣味で、ちょと、うらやましいです。


Re.架台製作は、半ば
[No.428] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/11/16(Sun) 19:08  
JPG--Exif情報なし

153 KB 表で書き込めなかった、、、?
完成お芽出とうございます。

電気のレベルアップが出来て良かったですね
自分も興味があったら真似したいですが、
もう少し先になりそうです。
その節は宜しくお願いします。

以前、完成した、衝突防止センサーですが、
取り付け位置を旋盤のベットにしました。
此方の方が、邪魔にならなさそうです。

実は、90度V字カットがうまく出来なくて
悪戦苦闘、3度目正直で、完成しました。
作り方に気が着くまで大変でした。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    

失敗

[No.415] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/10/13(Mon) 07:58  
JPG--Exif情報なし

144 KB maboさん、こんにちは。

今回は、失敗のネタです。
以前作成した衝突防止用近接センサーです。
アルミのLアングルで固定し地ましたが、どうも、今一でした。
で、旋盤のベッドに付けるために、ブラケットを作成することに。

写真が難関のV字カット
ここまでは上手くいったのですが~、、、

出来たと思って、ベッドに当てると~、、

がたがた、、
寸法間違いでした。
今回の経験で思いました。
ややっこしいところは、図面を起こした方がいいということです(>_<)

しかし、アングルバイスが欲しくなってきましたよ。
またこれだ、、、(笑)


Re.失敗
[No.416] Name mabo ID:ToCk8vRg Date 2014/10/16(Thu) 22:36  

TRさんこんばんは。

こつこつとされてますね。

私も、図面はメモ程度しかかきませんけど、
しっかりとした図面があると、できあがりもちがうんでしょうね。

いつものことながら、やってることが一貫してなくて、思いついたことやってます。
今は、また、PICのプログラミングで、悪戦苦闘です。
目標は、ステッピングモーターを使って、旋盤の自動送りができればと考えてます。

フォットカップラーやら、センサーやら、PICやら、寄せ集めの情報で、試行錯誤です。
理論的に理解できるといいんでしょうけど。


Re.失敗
[No.417] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/10/17(Fri) 14:40  

moboさん、レス有難う
PICプログラムとステッピングモーターという言葉がありましたが、
CNC化の場合、どういった使い方をするのですか?
素人なので、簡単に教えて下さい(__)


Re.失敗
[No.418] Name mabo ID:ToCk8vRg Date 2014/10/17(Fri) 22:32  

TRさん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

PICはCNCには直接の関係はありません。今回は、ステッピングモーターを制御するためのパルスを生成するのに使いました。
CNCでは、PCがパルスを作るのでPICは使う必要はないと思います。

今回は、PCを使わないで直接ステッピングモーターをコントロールしたかったので、あれこれ始めました。
それと、忘れかけていた、PICのプログラム思い出すためです。最初、秋月のオシレーターでパルスを送ってましたが、発熱がすごかったので、パルスのデューティ比を変えたり、周波数を変えたりしたかったので、勉強がてらやってみました。PICが使えると、ハードでロジックを組むよりも、簡単にできるように思います。ネックになるのは、PIC周りの抵抗やら、コンデンサーやらの回路です。壊してもPICのICは、200円ぐらいなので、思い切ってやれます。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    

ML4 予約販売開始

[No.411] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/09/30(Tue) 21:47  

maboさん、こんにちは。

以前からお話をしていた、ML4が、いよいよ、予約販売を開始しました。
でも、納入は12月から1月頃です。
申し込みは、20までです。

少し楽しんでから、ポチっと行きます(^-^)


Re.ML4 予約販売開始
[No.412] Name mabo ID:ToCk8vRg Date 2014/10/02(Thu) 22:17  

TRさん、書き込みありがとうございます。

いよいよですね。ちょっと、うらやましいかな。重さが260Kgぐらいだと、移動等も大変でしょうね。
据え付けまで、業者に頼んだ方もいるようですね。

今日は、雑草の処理で、工作はお休みでした。


Re.ML4 予約販売開始
[No.413] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/10/04(Sat) 15:00  
JPG--Exif情報なし

165 KB Maboさん、こんにちは。
ウッドデッキいいですね~。
ビールでも一杯やったら、最高に旨そう(^-^)
作業御苦労様です。
今日は、休みということもあって、自分も、窓枠を、一部(ほんの少し)、再塗装しました。

で、架台の塗装ですが、今日やっと仕上げまで終わりました。
仕事と天候の兼ね合いでなかなか、進みませんでした。
これで、秋雨前に終えたので、錆済み済みます。
Maboさんも、塗装の腕がよさそうですね。
自分の方は、ガンを使っていますので、そこそこの仕上げとなって自己満足です(笑)

最後に予約販売ですが、最高で1万円安くなるので、お得ですよ(誘)


Re.ML4 予約販売開始
[No.414] Name mabo ID:ToCk8vRg Date 2014/10/05(Sun) 17:21  

TRさんこんばんは。

きれいに仕上げられましたね。バーベキューの鉄板は,お勧めですよね。
私も,X2の互換機には,バーベキューの鉄板です。
取っ手を取ろうかとも思いましたが,そのままでも,影響ないようなので,そのままにしてあります。

予約販売で,1万円引きですかあ。置き場所がないのと,今のところ,引き取り手段がないので,見送りかな。
将来に向けて,玉掛けと小型クレーンの講習を受ける予定です。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    

架台の引き取り

[No.407] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/09/27(Sat) 17:29  
JPG--Exif情報なし

155 KB maboさん、こんにちは。

先週の木曜に鉄工所へ依頼した架台を引き取ってきた。
鉄工所の親父さん、サービスでキャスターのブラケットを溶接してくれた。

で、帰宅後、フライス盤を想定して、自力で、軽トラから架台を下ろすことに。
ここで、またもや大活躍のエンジンクレーン君。
高さも、50cmアップできそう。
これなら、ぎりでフライス盤を下せそうです。

架台を下して、良く観察すると、やっぱ、鉄工所製です。
溶接の時のスパッダがあちこちに。
ま~、鉄工所のスケベ親父には、ハイセンスさを求めても無理(笑)

午後から、吹き付けをしようかと思ったけど、風が強いので×、
替えて、架台を仮に据え付けてみた。
アジャスターボルトをねじ込んで架台をゆすってみると、、、
どうも、アジャスターは、座の部分が動くので、アジャスターボルトだけでは、、×
で、写真の様に、対に長ねじを使って、さらに、ナットでブラケットを締めこんで抑えると、架台が確りと固定されました。
アジャスターボルトの径について、指摘を受けた時、
既に、2本で来ていたので、残りはM12にした。
直すのも大変なので、今後の様子見です。

今思うけど、XJのびびりも、確りとした架台の上では、違うかもしれませんね。


Re.架台の引き取り
[No.408] Name mabo ID:ToCk8vRg Date 2014/09/27(Sat) 22:48  
JPG--Exif情報なし

19 KB TRさん今日もありがとうございます。

新しいフライスの導入にむけて着々と進んでますね。

私も休止しているCNCの製作再開したくなりましたが,軍資金が不足で,ままなりません。

キャスターと言えば,大分前になりますが,ワークテーブルを作るために,4つで,600KgまでOKというのを輸入したことがあります。
http://www.woodcraft.com/Product/2021166/25291/WoodRiver-Machine-Leveling-Caster-Plate-Mounted-4-Pack.aspx
1$が80円前後の時ですから,送料考えなければ,1個2000円ぐらいのでしょうか。
このキャスター購入してから,HCで同じようなもの見つけて,ちょっとがっかりした覚えがあります。


Re.架台の引き取り
[No.409] Name mabo ID:ToCk8vRg Date 2014/09/28(Sun) 00:11  

TRさん追伸です。

書き忘れましたが,きっと,テーブルがしっかりすると,ビビリも違うと思います。

どなたかのHPでは,床にコンクリートを流して,アングルで固定してしまった方もいました。
でも,DIYでやるのは,レベルの調整等,きっと,厳しいのでは,と思います。


Re.架台の引き取り
[No.410] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/09/28(Sun) 07:23  

Maboさん、ご紹介して下さって有難う。
知りませんでした。
とりあえず、お気に入りに登録しておきましたら、、、
もの太郎でも売っていました。
でもいい値段ですね!

今思うと、架台の足に鉄板のブラケットを溶接して正解でした。
この先、
ボルトと床面の間に硬質ゴムを入れる

若し ×
専用のキャスターに交換 って、事になるでしょうから、ブラケットを付けて良かったです。
http://www.monotaro.com/s/c-63576/



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    

maboさんへ

[No.400] Name TR ID:x2z7bx2k Date 2014/09/22(Mon) 10:12  

すみません。
挨拶文が抜けました。
済みませんでした。
宜しくお願いします。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    



 [BACK] [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [NEXT]


  SCRIPT by : 画像掲示板plus ( ORIGINAL SCRIPT : GazouBBS )