Warning: exif_read_data(1399793966.jpg): Invalid TIFF start (1) in /home/mabo52/www/gazoup-new/Findex.php on line 339
MABO BBS

MABO BBS

  [ホーム] [リロード] [検索] [記事削除] [RSS] [管理用]
 旋盤の主軸のぶれ  ローリングセンター  METRIC  頑張れ、物作り日本  芯出し用測定器 

投稿フォーム

おなまえ
Eメール
題  名
コメント
文字色
URL
添付File
削除キー (記事の削除用 英数字で8文字以内)
CAPTCHA (スパム防止の為表示された数字を漢数字(〇一二三)で入力してください)
 
  • 添付可能ファイルはGIF、JPG、PNGです。
  • ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 名前の後に「#任意の文字列」を入力すると◆トリップが表示されます。

記事削除

記事No 削除キー

旋盤の主軸のぶれ

[No.278] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/22(Thu) 20:11  
Exif情報 メーカー:Fujitsu モデル: F値: 露出時間: ISO: ソフトウェア:

24 KB maboさん、こんばんは。
旋盤市場では、出荷前に整備しますとあります ↓
http://www.senban.jp/target/inspection_l.html

で、以前、ベッドのガタつきが感じたので、しめたら、びびりが無くなって、切削面が綺麗になりました。

で、今度は、突っ切りの時の話です。
送りこんでいくと、有るところで、ぐっと食い込みます。
太い部分の時に現れます。

この現象のメカニズムを想像しました。

突っ切るときの抵抗が大きいと、切り込まないので、突っ切りの送りがある程度大きくなると、一気に食い込む、そして、急激な振動が発生し、ストップする。

そこで、写真の主軸のガタを調整するダブルナットを約2.5mmほど締めこんだら、突っ切りの送りが以前より少ない状態で、食い込むようになりました。

外形30mmからの突っ切りは、切削油を使って慎重に突っ切っていくと、切れるようになりました。
でも、気を使うのでくたびれます。
快適に突っ切れるのは、径22mmからでした。

要は、ビビりの時もそうでしたけど切削抵抗を減らすと良いわけです。
切削油を良いオイルにすると、突っ切りが少し気楽になることも分かりました。

確か、maboさん、「すってんころりん」というのを使っていましたよね。今度買ってみます。

今後は、主軸のダブルナットの締めこみ量を調整していきたいと思います。
フライス盤の時もそうでしたけど、バイクのねじと異なり、締め付けトルクなんてありませんから、調整が肝です。

とりあえず、少しは増しになったので、良かったです。


Re.旋盤の主軸のぶれ
[No.279] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/22(Thu) 22:05  
JPG--Exif情報なし

144 KB TRさんこんばんは。今日もありがとうございます。

同じような症状ですね。私のような卓上旋盤だけの現象かと思いましたが,TRさんのお持ちの旋盤でもおこるんですね。

私の旋盤では,突っ切り時に,食い込みが頻繁にあります。
食い込むと,突っ切りバイトがワークの下の方に潜る感じで,刃物台が持ち上げられたようになります。
それから,刃物台ばかりではなく,主軸も上に持ち上がるような感じです。

刃物台も,主軸も手で動かしただけでは,動きませんので,食い込みは,すごい力だなと思います。
私の旋盤では,食い込まなくなるのは,10mmぐらいの感じです。

刃物台のガタなくしたり,ジブ締め込んだりしていますが,なかなか改善しません。

ステンコロリンは,確かにかけると入れ味がよくなるような気がします。
ただスプレータイプのは,気をつけないと火ががつきます。
この間,アーバーの加工をしていて,火が付きました。

それから,突っ切りのバイト気に入ってたのを食い込みで破損してしまいました。
再度購入して,今日届きました。

フライスのりテーナーの製作を始めました。
面だしをするのに,50mmのフライカッターしかないので,もうちょっと大きいの作ろうかなとかんがえてます。


Re.旋盤の主軸のぶれ
[No.280] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/22(Thu) 22:31  

実は、人力で旋盤を回しました。
そしたら、削れました!
つまり、力じゃないのだと思いました。
旋盤の主軸がたわんでしまって、あるところで、一気に食い込むといった症状だと思いました。
旋盤の主軸が強度的に問題ありといったところでしょうか、多分。
突っ切りは、ある程度の径で諦めるしかないでしょうね。
ともかく、調整をしたり、切削油、バイトの切れ味、ジブ調整、主軸にあるダブルナットの締めこみ量などで、少しでも増しにしたいものですね(苦笑)

>刃物台のガタ

これは、刃物台のジブ調整でしょうか?


バイトは、ひょっとして、購入先は、谷○元さん?
頂いた写真を見ると、形状が似ています。
この人のバイトは、手作りですよね。きっと。
自分も安かったので、一通り買いました。


スプレーは危なそうですね(;一_一)


Re.旋盤の主軸のぶれ
[No.281] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/23(Fri) 23:18  

TRさんありがとうございます。

ステンコロリンは,液体のも販売してるようですが,量が多すぎるので,スプレータイプです。
時々,ペットボトルの蓋にスプレーして,キャップに残った液体を筆で塗ったりして使うこともあります。この方が,発火の危険はないと思います。

バイト,ご指摘の通り,谷○元さんのです。
おおざっぱな加工は私にもできそうですが,
細部の加工,どうやったのだろうと,考えてます。
それから,加工精度がすごいなあと思ってます。
この方からフライカッターも買ったのですが,調子いいです。


Re.旋盤の主軸のぶれ
[No.282] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/24(Sat) 17:16  

maboさん、レスありがとう。

やはり、同型でしたか。似てました。
このバイトに適合する、チップは高いですね。
どこか安いところをしっていますか?

それと、ステンコロリンは高いですね。(;一_一)


Re.旋盤の主軸のぶれ
[No.283] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/24(Sat) 21:48  

TRさんこんばんは。今日もありがとうございます。

適合するチップ高いですね。モノタロウや秘密基地にもあるようですね。
私は,たまたま某オクで,WGE20のチップがでたので,10枚4000円で,買いました。
モノタロウでは,詳細はわからないのですが,同じ型番出一番安いの6929円ですね。
http://www.monotaro.com/p/0070/9196/
秘密基地のは,高いです。一枚1310円です。
AliExpressで検索したら,17$ちょっとでした。これ,お買い得かも。
使えるかどうかは分かりませんが。
http://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=WGE20&catId=0&initiative_id=SB_20140524044310


ステンコロリンは高いです。でも。一本あると結構使えます。

チャックの精度が悪くて,頭いためています。それで,フライスのコレットを流用して,ワークを咥えて,削ってます。
新しいチャックをそろえるようかなと思います。


Re.旋盤の主軸のぶれ
[No.284] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/25(Sun) 12:34  

maboさん、情報有難う。

チップは、やはり、Aliexpressにします。
どうせならと、バイトも安いので、セットで求めようかと思います。

チャックですか~。自分も、いくらか怪しいと思います。 仕上げが悪く感じます。 国産があったらいのですが。
maboさん、今度、求めたらインプレ待っていますね(^-^)


Re.旋盤の主軸のぶれ
[No.285] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/25(Sun) 23:00  

TRこんばんは。

AliExpressは,一枚の値段が17$でした。
済みませんでした。
一番安いのは,モノタロウだろうと思います。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    

ローリングセンター

[No.276] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/15(Thu) 22:02  

URL↓
http://www.aliexpress.com/item/D412-Medium-Duty-Live-Center/952356812.html


Re.ローリングセンター
[No.277] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/16(Fri) 21:54  

TRさん,情報ありがとうございます。

こちらのお店は,安いですね。私も,必要なものあったら,使ってみようと思います。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    

METRIC

[No.265] Name TR ID:bShCHqlA Date 2014/05/11(Sun) 16:39  
JPG--Exif情報なし

214 KB Maboさん、こんにちは。
続けて失礼します。

過日、ご紹介していただいた、center indicatorが、届きました。なんと、8日の深夜に注文し、9日に発送、そして、3日後に到着です。!!
安いし、迅速、梱包を頑丈でした。

実は使ってみて、どうもはっきりとしなかったのが、赤丸の部品です。
center point feelerとあって、マンが絵があって、直線が十字に交わった、交差点に中心を合わせている場面のように見えました。
実際、この部品は使うことがあるんですかね~??

ご存知でしたら、教えて下さいませ。
PS
やはり、Z軸方向の空間不足で、すべてのfeelerを使えませんが、でも、有れば大変便利だと感じました。
買って良かったです。


Re.METRIC
[No.266] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/11(Sun) 21:11  
Exif情報 メーカー: モデル: F値: 露出時間: ISO: ソフトウェア:

43 KB TRさん今日もありがとうございます。

昨日は,仕事がらみで,夜までかかり,帰りが遅くなってしまいました。
何もできなかったので,残念です。

おたずねの部品ですが,センターポンチで,印をつけた時に芯を出すのに使うのだと思います。
くれぐれも,小さなドリル穴などで使わないことおすすめします。
私は,それで,壊しました。

引きネジ型コレットだと,ストレスなく全部使えます。
ただ,ちょっと調べただけでは,東洋アソシエイツから,MT3用のセットが販売されているのだけのようです。
LittlMachinshopだとバラで買えるんですけどね。
私は、引きネジ型のコレット,を使って,懐広くして作業したりしてます。


Re.METRIC
[No.267] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/11(Sun) 22:53  

追伸

LittlMachinshopのバラのコレットはは,残念ながら,インチ仕様でした。

aliexpressでも,バラで購入できるようですね。
http://www.aliexpress.com/item/2014-NEW-Quality-MT3-collet-d-10mm/1084057617.html


Re.METRIC
[No.268] Name TR ID:bShCHqlA Date 2014/05/12(Mon) 06:46  

maboさん、有難う。
覚えておきます。


Re.METRIC
[No.271] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/14(Wed) 20:56  
Exif情報 メーカー:NIKON モデル:COOLPIX S510  F値:47/10 露出時間:10/470 ISO:400 ソフトウェア:

83 KB TRさん,こんばんは。

旋盤の調整がほぼ終わりました。
昨日から,調整がてら,部品の製作です。
調整後,ビビリが少なくなり,条件がそろうと,かなりきれいに切削できるようになりました。
やはり,ベアリングにガタがあったんですね。
交換の効果てきめんのような気がします。
写真のとがった部分の制作が今日終わりました。
焼き入れをして,取り付けの予定です。
耐火レンガがないので,明日HCで購入ご,焼き入れしようと思います。


Re.METRIC
[No.272] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/14(Wed) 21:43  

おめでとうございます。
フライスもそうですが、びびると、切削面が荒れてしまって、酷いものです。
ともかく良かったですね。
これで、テールストックの芯だしが巧く行ったら、ずっと良くなるでしょうね。


Re.METRIC
[No.273] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/15(Thu) 08:55  

TRさんありがとうございます。

残念ながら,私の勘違いで,焼き入れ不可のSS400でした。
S45Cで作り直しです。
今日は,生アーバーの方の加工してしまいます。


Re.METRIC
[No.274] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/15(Thu) 21:43  
Exif情報 メーカー:NIKON モデル:COOLPIX S510  F値:39/10 露出時間:10/581 ISO:322 ソフトウェア:

90 KB TRさん,こんばんは。

やっと,ほぼ完成です。

今回モノタロウの生アーバー使いましたが,手こずりました。
多分,表面には,焼きが入ってるのか,切りこが真っ赤になって,そのままでは,危ない状態でした。
最初,切削スプレーで冷却してましたが,火がついたので,慌てて,水溶性の切削液に交換しました。
滴下の冷却を考えるようかなと思います。

何とか加工が終わり,やっと,完成形が見えました。
作り直しと,一カ所,性能には関係ない切削が残ってますが,何とかできました。

このオフセットセンター使って,やっと,治具が作れます。


Re.METRIC
[No.275] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/15(Thu) 22:01  

maboさん、完成オメデトウ。
モノタロウのアーバーですが、以前聞いたら、焼きが入っているという返事でした。

>滴下の冷却を考えるようかなと思います。

実は、自分も、今、冷却システムを作ろうとしています。
冷却水に中に沈めるポンプ
ポンプ電源はDC24とし、フライス盤のサーボアンプの補助電源を利用
給料が入ったら、部品集めです。

>このオフセットセンター使って,やっと,治具が作れます。

どんなものが出来るのか?
楽しみにしています。

例のAliexpressのコレット
ローリングセンターと一緒に買うことにしました。
現在、固定と回転するセンターを持っていますが、先っぽは消耗品かと思って、買い足すことにしました。
しかし、安いですね(^-^)

追伸
どう梱包にしてもらったら、1ドルちょっと安くなりました。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    

頑張れ、物作り日本

[No.264] Name TR ID:bShCHqlA Date 2014/05/10(Sat) 18:41  
JPG--Exif情報なし

160 KB maboさん、こんにちは。
GWは、450km程走ったことは、ご報告したとおり。
爺のせいでしょう、3日殺し、、いえいえ、1週間後が、ピーク、歳です。

そんなこともあって、今日は、好きな事を色々とまったりとやりました。
最初は、くたびれて、動作不良となった、安物ノギスをDROに換装。
例の中華DROに変えました。

こういった作業は、最近、慣れてきて、すいすいと無事に終了。
この品は、最近改良がなされたようで。電磁ノイズにもびくともしません。
中華製品は、どんどんと良くなってきている。

午後からは、超硬バイス(つっきり)を使えるように筆おろしをしてやった。
といっても、両刀グラインダーで、余計な肉を落とした後、油砥石で研磨し、刃物の様にした。

それと、中華は安くて良い品を作るようになったのは、電子機器だけではない。
バイトもそうです。
過日ご報告したバイトを使ってみたところ、高印象だったので、サイズ違い(φ10シャンク)を買い足しました。触った感じも良いです。
何かやばい感じ、頑張れ、物作り日本(^-^)


Re.頑張れ、物作り日本
[No.269] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/13(Tue) 10:49  
Exif情報 メーカー:NIKON モデル:COOLPIX S510  F値:41/10 露出時間:10/543 ISO:98 ソフトウェア:

138 KB TRさん書き込みありがとうございます。

中華製も品質向上してるんですね。

頑張れ,物作り日本ですね。

でも,なかなか難しいですね。私は,1000分いくつどころか,10分のいくつの世界で,あがいてます。
特に組み合わせでは,二つのものそれぞれ,0.1ずつ違ったら最大で0.2の狂にもなるので,本当難しいです。
旋盤が調整中なので,フライスでできるオフセットセンターの部品作ってました。
フライスでの加工部分は,ほぼ終わりましたが,仮組してみると,寸法の狂いがめだちます。
これも,練習ですね。


Re.頑張れ、物作り日本
[No.270] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/14(Wed) 19:44  

maboさん、こんばんは。
なかなか緻密そうな部品ですね!
見るからに難しそうです。
自分の場合、まだこういった部品を製作したことがありませんが、何度も計測しつつ削っています。
機械にも慣れないと、難しそうな部品だと思います。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    

芯出し用測定器

[No.261] Name TR ID:bShCHqlA Date 2014/05/08(Thu) 20:36  

maboさん、こんばんは。
DROで味をしめて、過日ご紹介していただいた、芯出し用測定器をポチっといきました。
今回も、無事に購入できたら良いのですが、相手が相手だけに不安です。
フライス盤を持っているからには、是非欲しいと思った次第です。
手元に着くのは、8~9日間くらいかかりそうです。
ネックです。
http://www.aliexpress.com/item/0-3mm-centering-indicator/1426926422.html


Re.芯出し用測定器
[No.262] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/09(Fri) 22:17  
Exif情報 メーカー:NIKON モデル:COOLPIX S510  F値:32/10 露出時間:10/300 ISO:64 ソフトウェア:

125 KB TRさん書き込みありがとうございます。

いよいよ,通販の虜?ですね。(笑)

私は,旋盤の試運転に入りましたが,試運転で,黄色矢印のキーをスナップリングのかけ忘れから飛ばしてしましまい,慌ててモノタロウで購入して,やっと慣らし運転です。
日本製のキーは、オリジナルのキーと全然ちがいますね。
オリジナルのキーは、角がザラザラですが、日本製のは、きちんとバリがとってあります。
一個86円でした。
500rpmで,1時間ぐらい動かしましたが,発熱もないので大丈夫かなと思います。

試運転の間,オフセットセンターの部品を作り始めました。
右側の写真ですが,20mm×40mmの大きさで,難しい所はないのですが,M3のタップを8カ所も切ったので,2日がかりです。

ヤトイのヤトイの作成で,なかなか目的の工作にはいれません。
でも,鉄の塊が加工へて,部品になっていくのとても楽しいです。


Re.芯出し用測定器
[No.263] Name TR ID:bShCHqlA Date 2014/05/09(Fri) 22:25  

maboさん、レスありがとう。
>いよいよ,通販の虜?ですね。

誰かさんの影響です(笑)

試運転の方、無事に終えたようでなによりです。
オフセットセンターの方も、できたら、便利そうですね。
自分も、明日は、フライス盤に付けた安物ノギスが調子悪くなったので、例の中華DROに換装します。



おなまえ  Eメール  題名  URL 
コメント  添付File 
文字色   削除キー   CAPTCHA    



 [BACK] [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [NEXT]


  SCRIPT by : 画像掲示板plus ( ORIGINAL SCRIPT : GazouBBS )