[No.265] Name TR ID:bShCHqlA Date 2014/05/11(Sun) 16:39
JPG--Exif情報なし
Maboさん、こんにちは。 続けて失礼します。
過日、ご紹介していただいた、center indicatorが、届きました。なんと、8日の深夜に注文し、9日に発送、そして、3日後に到着です。!! 安いし、迅速、梱包を頑丈でした。
実は使ってみて、どうもはっきりとしなかったのが、赤丸の部品です。 center point feelerとあって、マンが絵があって、直線が十字に交わった、交差点に中心を合わせている場面のように見えました。 実際、この部品は使うことがあるんですかね~??
ご存知でしたら、教えて下さいませ。 PS やはり、Z軸方向の空間不足で、すべてのfeelerを使えませんが、でも、有れば大変便利だと感じました。 買って良かったです。
Re.METRIC
[No.266] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/11(Sun) 21:11
Exif情報 メーカー: モデル: F値: 露出時間: ISO: ソフトウェア:
TRさん今日もありがとうございます。
昨日は,仕事がらみで,夜までかかり,帰りが遅くなってしまいました。 何もできなかったので,残念です。
おたずねの部品ですが,センターポンチで,印をつけた時に芯を出すのに使うのだと思います。 くれぐれも,小さなドリル穴などで使わないことおすすめします。 私は,それで,壊しました。
引きネジ型コレットだと,ストレスなく全部使えます。 ただ,ちょっと調べただけでは,東洋アソシエイツから,MT3用のセットが販売されているのだけのようです。 LittlMachinshopだとバラで買えるんですけどね。 私は、引きネジ型のコレット,を使って,懐広くして作業したりしてます。
Re.METRIC
[No.267] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/11(Sun) 22:53
追伸
LittlMachinshopのバラのコレットはは,残念ながら,インチ仕様でした。
aliexpressでも,バラで購入できるようですね。 http://www.aliexpress.com/item/2014-NEW-Quality-MT3-collet-d-10mm/1084057617.html
Re.METRIC
[No.268] Name TR ID:bShCHqlA Date 2014/05/12(Mon) 06:46
maboさん、有難う。 覚えておきます。
Re.METRIC
[No.271] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/14(Wed) 20:56
Exif情報 メーカー:NIKON モデル:COOLPIX S510 F値:47/10 露出時間:10/470 ISO:400 ソフトウェア:
TRさん,こんばんは。
旋盤の調整がほぼ終わりました。 昨日から,調整がてら,部品の製作です。 調整後,ビビリが少なくなり,条件がそろうと,かなりきれいに切削できるようになりました。 やはり,ベアリングにガタがあったんですね。 交換の効果てきめんのような気がします。 写真のとがった部分の制作が今日終わりました。 焼き入れをして,取り付けの予定です。 耐火レンガがないので,明日HCで購入ご,焼き入れしようと思います。
Re.METRIC
[No.272] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/14(Wed) 21:43
おめでとうございます。 フライスもそうですが、びびると、切削面が荒れてしまって、酷いものです。 ともかく良かったですね。 これで、テールストックの芯だしが巧く行ったら、ずっと良くなるでしょうね。
Re.METRIC
[No.273] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/15(Thu) 08:55
TRさんありがとうございます。
残念ながら,私の勘違いで,焼き入れ不可のSS400でした。 S45Cで作り直しです。 今日は,生アーバーの方の加工してしまいます。
Re.METRIC
[No.274] Name mabo ID:FC0QvB6g Date 2014/05/15(Thu) 21:43
Exif情報 メーカー:NIKON モデル:COOLPIX S510 F値:39/10 露出時間:10/581 ISO:322 ソフトウェア:
TRさん,こんばんは。
やっと,ほぼ完成です。
今回モノタロウの生アーバー使いましたが,手こずりました。 多分,表面には,焼きが入ってるのか,切りこが真っ赤になって,そのままでは,危ない状態でした。 最初,切削スプレーで冷却してましたが,火がついたので,慌てて,水溶性の切削液に交換しました。 滴下の冷却を考えるようかなと思います。
何とか加工が終わり,やっと,完成形が見えました。 作り直しと,一カ所,性能には関係ない切削が残ってますが,何とかできました。
このオフセットセンター使って,やっと,治具が作れます。
Re.METRIC
[No.275] Name TR ID:FHX/mFXk Date 2014/05/15(Thu) 22:01
maboさん、完成オメデトウ。 モノタロウのアーバーですが、以前聞いたら、焼きが入っているという返事でした。
>滴下の冷却を考えるようかなと思います。
実は、自分も、今、冷却システムを作ろうとしています。 冷却水に中に沈めるポンプ ポンプ電源はDC24とし、フライス盤のサーボアンプの補助電源を利用 給料が入ったら、部品集めです。
>このオフセットセンター使って,やっと,治具が作れます。
どんなものが出来るのか? 楽しみにしています。
例のAliexpressのコレット ローリングセンターと一緒に買うことにしました。 現在、固定と回転するセンターを持っていますが、先っぽは消耗品かと思って、買い足すことにしました。 しかし、安いですね(^-^)
追伸 どう梱包にしてもらったら、1ドルちょっと安くなりました。
|