以前,ロックヒルさんの掲示板だったでしょうか,スピンドルの
回転数をMACH上に表示することに関する書き込みがあった
ように思います。他の諸兄の掲示板だったかもしれませんが,
ちょっと不確かです。
それによれば,MACHで回転数を表示するには,確か「index」
に信号を入力すればいいような書き込みだったと思います。
この「index」にパルスを入力すると,
ここに表示されるのでしょうか。
手元にある○月のファンクションジェネレーターでパルスを
生成して,簡単なインターフェースを介して,入力してみた
いと思います。
このジェネレーターは,矩形波だと0Hz~10KHzまでの
波形を生成できます。
オムロンのパルスメーターだと,1回転に必要なパルスの
回数を設定できますが,MACHでは,ざっと見たところそ
れがないようなので,たぶん,1パルス1回転の表示になる
ような気がします。
たどすると,このジェネレータで,0~10000rpmの表示に
(訂正 勘違いでした。RPMですので,0~600000rpmですね。)
なるはずです。さて,どうなるか・・・・・・・。
追記 10000rpm程度まで,表示できればいいので,
パルスジェネレーターで生成するHzは,
10000÷60=166.6
ですね。
インターフェースは,パルスジェネレーターとMACH(PC)の間
にフォットカプラーを入れて,MACHでindexに設定した端子
をアクティブローの設定で,グランドに落とすだけなので,
フォットカプラーと抵抗だけです。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
フォトインタラプタもフォトリフレクタもほとんど同じです。間を遮るか、反射させるかの違いだけです。
今回の場合は、インタラプタだと反射を遮る突起が必要なので(ちょっと高速回転だと嫌な感じですよね?)、反射させるテープなどで対応できるリフレクタの
方が好まれるのでは?と思いました。また、反射テープなら半周巻くのも容易ですが、突起を半周というのもちょっと考えてしまいます。
けれども、インタラプタは光線の直接の読み取りなので感度が良いです。問題は高速回転だと感知時間が短くなりがちな事です。
(勿論、半周程度遮断させるようにすれば、インタラプタの方が感度が良い分、安心感があります。私自身、リフレクタよりもインタラプタの方を好んで使っています。)
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:46.0) Gecko/20100101 Firefox/46.0
猛牛ロックさん,今晩は。書き込みありがとうございます。
またまた,勘違いしていました。rpmは分速でしたね。
訂正しました。
>10kHzは高速すぎて読み取れないかも知れません。
そうですね。10Khzは,多分無理なようなきがします。
rpmで,10000程度まで,読み込めれば,最高かな,
なんて思います。
>通常?はプルアップしたフォトリフレクタを繋ぐのでしょうか?
この辺は,私は?です。今回の実験では,手持ちの,フォットインタラプター?で実験してみる予定です。
明日にでも,パルスジェネレーターの信号いれて見ます。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.3; Win64; x64; Trident/7.0; .NET4.0E; .NET4.0C; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.30729; CMDTDFJS; GWX:DOWNLOADED; GWX:QUALIFIED)
Hz(/s)とRPM(/m)なので10000RPMは166.66Hzですね。
10kHzは高速すぎて読み取れないかも知れません。1khz(60000RPM)読み取ってくれれば、ほぼ全てのマシンをカバー出来る感じだと思います。
私のは100hzで充分です
通常?はプルアップしたフォトリフレクタを繋ぐのでしょうか?