以前,シーケンスをいろいろ勉強?している時に,メーカー
の推奨回路図にパトライトなるものがでていました。
値段を調べて見ると,結構高くで,大きさも,結構大きなもの
でした。
小さいものがないかあれこれさっていると,ラジコン用の小さい
パトライトがありました。
値段も手頃だったので,ポチってしまいました。
よく見ると,福岡のお店でした。
何に使うという目的はないのですが,警告用にでも使えたら
面白いかなと思います。
mabo個人のサイトです。いろんなことを日記風に書いてます。場合によっては,間違った記載もあるということをご承知おきください。表題をクリックして,個別のページの最下部からコメントをお願いします。
パルスジェネレーターの信号をMACHに入れて見ました。
パルスジェネレーターのスイッチをON,OFFしたときだけ,
赤枠の部分の数値の変化がありました。
一度変化すると,その後変化がなくなりますので,多分,
パルスジェネレターの設定のせいかな?と思います。
それで,今日は,フォットインターラプタをつないで,MACH
に入力してみました。
紙をインターラプタに出し入れしてみると,それにつれて,
黄色枠の数値が変化しました。
やはり,考え方としては,いいようです。
円盤を作って,それにスリットを入れて,実際の回転数
を表示させてみたいと思います。
作った円盤をドライバードリルに取り付けます。
手持ちでインタラプターをセットして,回転させると,
回転数を表示することができました。
あれこれ見ていると,パルスの入力設定に関係ありそうな
項目がありました。
Usb SmootStepper v1.7fe Config の設定で,
Spindle IndexPrescaleの項目です。
この数値が,1回転あたりのパルスの数の設定のようです。
写真のように10に設定したところ,タコメーターで測定した
数値の1/10になりましたので,あってると思います。
数値が安定しないのは,もしかして,フォトインタラプタとMACH
の間にフォトカプラーを入れてますので,このカプラーの応答
速度の関係かもしれません。
以前,ロックヒルさんの掲示板だったでしょうか,スピンドルの
回転数をMACH上に表示することに関する書き込みがあった
ように思います。他の諸兄の掲示板だったかもしれませんが,
ちょっと不確かです。
それによれば,MACHで回転数を表示するには,確か「index」
に信号を入力すればいいような書き込みだったと思います。
この「index」にパルスを入力すると,
ここに表示されるのでしょうか。
手元にある○月のファンクションジェネレーターでパルスを
生成して,簡単なインターフェースを介して,入力してみた
いと思います。
このジェネレーターは,矩形波だと0Hz~10KHzまでの
波形を生成できます。
オムロンのパルスメーターだと,1回転に必要なパルスの
回数を設定できますが,MACHでは,ざっと見たところそ
れがないようなので,たぶん,1パルス1回転の表示になる
ような気がします。
たどすると,このジェネレータで,0~10000rpmの表示に
(訂正 勘違いでした。RPMですので,0~600000rpmですね。)
なるはずです。さて,どうなるか・・・・・・・。
追記 10000rpm程度まで,表示できればいいので,
パルスジェネレーターで生成するHzは,
10000÷60=166.6
ですね。
インターフェースは,パルスジェネレーターとMACH(PC)の間
にフォットカプラーを入れて,MACHでindexに設定した端子
をアクティブローの設定で,グランドに落とすだけなので,
フォットカプラーと抵抗だけです。
我が家の庭は,高麗芝とティフトンの2種類の芝を植栽して
あります。
昨日までに,高麗芝の部分張り替えをしました。
ティフトンを植栽したところは,元気のいいところとそうでない
ところとまだらになっています。
部分的に,追加することにしました。
例によって,○天の○分グリーンファームより,25株だけ
購入しました。
薄い部分に植栽しました。
そのままでは分からなくなってしまうので,植栽の部分に,
割り箸を立てました。
赤丸がティフトンの苗です。上に,目土をかけてあります。
このティフトンは,結構成長が早く,50cm間隔で植栽しても
3ヶ月もすると隙間がなくなります。
まだらになってしまった原因は分かりませんが,こまめに,丈
をつめてやるようでしょうかね。
ちょっと前に取り付けたセンサーライトのハロゲン球が切れた
ようなので,換えのバルブを購入しました。
近くのHCで購入しましたが,650円なり。
ちなみに,○天最安値は,444円でした。
送料考えると,まあ,同じ値段でしょうね。
ちなみに最高値は,2172円です。どうして,こんな差がある
のでしょうかねえ。
この,最高値の値段で,買う人いるのでしょうか。
指紋の油がバルブにつかないようにゴム手袋をはめて,
5分程度で交換終了。
交換している最中に,切れたバルブは,両脇についている
白い碍子状の端子が崩れ落ちてしまいました。
熱で,切れてしまったのでしょうかね。
ちなみにセンサーライトをつけたのが2013年10月ですから,
約2年半で切れたことになります。
本体は,すでに,製造中止のようですので,予備のバルブを
○天からでも購入しておくようでしょうかね。
しばらく手入れをしてなかったためでしょうか,芝生に,雑草
が目立つようになりました。
部分的にカタバミ?だったり,小さい時にカエルッパ?など
と呼んでいた草が目立つようになりました。
雑草の目立つ部分だけ部分的に張り替えることにしま
した。
HCで高麗芝を求めましたが、やはり当たり前ですが、時期
があるようで、翌日に行ったら、芝生のコーナーがなくなって
いました。植え付け?の時期は、3月~5月上旬ぐらいなんで
しょうか・・・・・・。
目立つ所を、スコップで掘り起こします。
結構深く掘らないと、ブロックで掘り起こせません。掘り起こす
のはそれほど手間がかかりませんが、余分についた土を
スコップで落とすのに手間がかかります。
何度も、スコップを打ち下ろして、だいたい土を落とします。
こうやって、たかだか1m四方の芝をはがすのに、2時間ほど
かかりました。
平らにならして、このままでもいいのですが、目土をいれて、
さらに平らにします。
水をたっぷりかけておきます。
その上に芝生をのせます。
さらにその上から目土をかけて、たっぷり、水をかけます。
いいのか悪いのかわよくわかりませんが、こんな手順で張替を
しました。約半日の作業でした。