---手パ(手動パルスジェネレーター)切り替え器制作(8)---

 速度の設定等まだ未知数ですが、手パをSS(スムーズ
 ステッパー)に接続、MACHで動作を確認することができま
 した。
 プラグインのモニターの画面で、PINの状態を確認すると、
 切り替えスイッチのPINも、手パ信号もちゃんと拾ってます。
 手パの信号は、エンコーダーの5に入るようです。1~4は
 DROの信号なんでしょうかね。

 

 青矢印や赤矢印や黄色矢印の部分がきちんと反応してく
 れてますが、 それぞれの軸の数字が変化してくれません。
 あれこれやりましたが、

 

 SSの設定画面の、ポート2の2~9ピンの切り替えを「IN」にし
 て、MACHを再起動したら、やっと動くようになりました。
 今回の設定は、諸兄の設定とほぼ同じです。
 入力ピンの設定と、OEMトリガーと、Encorder/MPG’sの設定です。
 下記のようにしました。

 

 

 

 やはり、それにしても、先達は、すごいです。

---手パ(手動パルスジェネレーター)切り替え器制作(7)---

 ケースに組み込む準備ができましたので、組み込み前の
 テストです。


 LEDの表示もいいようです。1カ所LEDが点灯しない所が
 ありましたが、半田付けの不良でした。
 出力部分のフォットカプラーもLEDの表示に従って、
 接地されるようです。
 今回、ケースに組み込むにあたって、ハードとソフトを多少
 変更して、切り替えがスムーズにいくようにしました。
 そのため、両側ONの跳ね返りスイッチを使い、プログラム
 も多少手を加えました。仕様を変更しても、大部分は、
 プログラムで対処できるのがいいところでしょうか。
 コメント等変更前のものが残ってますが、
 今回使ったプログラムです。
 必要な配線をして、ケースに組み込みます。
 電源は、SSス(ムーズステッパー)から供給するようにします
 ので、SSの設定を外部電源に変更します。