Pokémon GO (2)

 還暦を過ぎたおじさんとおばさん(おじいさんとおばあさん?)
 が「Pokémon GO」にはまってます。
 毎日実家に行くので,そのついでに「Pokémon GO」を
 やってます。
 幸い,私の実家は旧農村地帯のためか,お地蔵様,道祖神
 馬頭観音,等がいくつかあり,それが,ポケストップになって
 いますので,マジックボールをたやすく手に入れられます。
 最初,ポケストップで,マジックボール等のゲットの仕方が
 わかりませんでしたが,やっと分かりました。

 

 ポケストップには,目印があります。近くに行くと,その目印
 が変わります。

 

 この丸いところをタップすると,中心がくるくる回る看板?み
 たいなものが出てきます。

 

 この中心をスワイプして,回しますと,タマゴやらマジックボール
 やらをゲットできます。一度ゲットすると,まわりが紫に変化し
 ます。写真の前丸いリングも紫にかわります。一度ゲットして
 紫に変わると5分程度たたないと青にもどりません。

 

 時間つぶしをすれば,マジックボールをたくさんゲットできます。
 という訳で,結構はまりますね。
 それにしても,こんな田舎の小さな馬頭観音まで写真に
 とってあります。これが,日本全国でしょうから,すごい情報
 だと思います。これ,いったん戦争にでもなったら,どこに何が
 があるか,世界の国に分かってしまいますね。
 ちなみに,そのためか,韓国では,地図の情報を公開して
 ないので,「Pokémon GO」は解禁されてないようです。
 それにしても,この情報はすごいです。

Pokémon GO

 ホットな話題の「Pokémon GO」をインストール,実行して
 みました。

 

 インストールにあたっては,グーグルのアカウントが必要
 なんですね。
 私の携帯はAUですが,ドコモのスマホは,初期設定で
 グーグルアカウントを作成する必要があったような記憶が
 あります。
 家のにスマホに入れてといわれているので,家のの分のグーグル
 アカウントを思い出さなければなりません。
 はたまた,ここのHP等を参考に,再設定等しなけ
 ればなならいかもです。
 私は,インストール後早速携帯をもって,近くのセブンイレブン
 まで行きました。車で見てみると,一匹いましたので,早速
 ゲットできました。それにしても,ポケモンのアイテム?
 の名前は,分かりません。しばらく前に,全部いえる小学生
 がいたように思います。

raspberry Pi 3 (12) (ライブストリーミング)

 昨日,専用カメラは使い物にならないと書きましたが,
 ライブストリームは,結構鮮明な画像を映せるるようです。
 写真だと,JPGのファイルに変換するソフトが明るさ等に追い
 つかないだけなのかなと思いました。
 ライブストリーミングでは,動画も静止画も,結構鮮明でした。

 

 この程度の画像なら十分使えそうです。
 ライブストリーミングを実現するにあたって,
    諸兄のHP---カメラモジュール用
    諸兄のHP---USB・WEBカメラ用
 をそっくりまねしました。
 カメラモジュール用のストリーミングでは,諸兄の環境とは
 違うのか,mjpeg.hとcmakeがないというエラーになりました
 ので,
     sudo apt-get install cmake
 と
     sudo apt-get install libjpeg-dev
 で不足のものをインストールしました。

raspberry Pi 3 (11) (カメラモジュール購入)

 raspberyPi3のカメラモジュールを購入,使ってみました。
 結論は,使い物になりません。

 

 初め,GUIからカメラを有効にしてみましたが,

 

 うまく設定できないのか,撮影ができませんでした。
 CUIから設定をしてみたところ,撮影ができるようになりました。

 

 撮影するには,コマンドラインから,下記のコマンドでOKです。

 

 raspistill -o *.jpg で撮影できます。撮影中は,カメラのLED
 が点灯します。

 

 機器がうまく認識されているかどうかの目安になると思います。
 何回撮影しましたが,USBにirMagicianをさしたままだと失敗
 の確率が多くなるような感じです。もしかして,電力不足なの
 かと思い,irMagicianを外してみると,その方が成功の確率
 が高いようです。
 使えるようになったものの静止画を撮影してみると,露出の
 許容範囲が狭く,なかなかうまく撮影はできません。
 ちょっと,暗いと,真っ黒近くになります。

 

 逆に,明るいと,ハードの許容範囲を超えるのか,うまく処理
 できないようです。

 

 何枚かに一枚ぐらいは,うまく撮影できます。

 

 結果,このままでは,使い物にはならないと思います。
 今回は,ちょっと,無駄な買い物でした。
 USBカメラの方がいいかもしれません。
 ストリーミングができるようになるまでの道のりは
 遠いです。

raspberry Pi 3 (10) (irMagician購入)

 早速届いたirMagicianをフレキシブルUSBケーブルにつけて,

 

 Piにつけてみました。

 

 このままで,いろいろできそうなので,便利です。
 諸兄のHPを参考にリモコンの学習を一部分済ませました。
 webiopi経由で操作すべくいろいろやってましたが,javascript
 からの呼び出しがうまくいきませんでしたが,今日,一日か
 かってやっとできました。本当なら,関数の呼び出しの形にし
 たかったのですが,だめだったので,コマンドラインから呼び
 出す形にしました。

 

 意味がよく分からないのですが,動いたのでOKとします。
 ここで使ったplay.pyのスクリプトは,大宮技研さんのものを
 (IrMagician.py)一部改変して使いました。
 今回は,実例で学ぶRaspberryPi掲載のプログラムを改編して
 irMagicianの操作をしました。index.htmlーscript.pyーjavascript.js
 style.cssのファイル掲載しておきます。この他に,ライブラリーで
 <reqire.js>のファイルをインクルードしてあります。
 
 <index.html>

 

 <script.py>

 

 <javascript.js>

 

 <style.css>

 

 iphonの管理画面です。

 

 もうちょっと手を加えると,思った動作をさせることができそう
 です。今のままでは,コールバックの機能がないので,
 コールバックの機能をつけるか,ライブカメラでモニターが
 できるようにしたいなと思います。

raspberry Pi 3 (9) (irMagician購入)

 赤外線機器を操作するのに安い汎用リモコンを購入しました。

 

 780円程度でしたので,加工に失敗してもいいように2個
 購入しました。このリモコンは,エアコン用です。
 もう一つは,結構な値段がしたのですが,学習ができると
 いうことで,○イッチサイエンスより大宮技研のirMagicianという
 組み立て済み基板?を購入しました。これは,結構な値段が
 しました。大きさは,17mm×37mm程度の500円硬貨より
 ちょっと大きめのサイズです。

 

 諸兄のHPのプログラムをお借りして,
 茶の間のLEDの学習をさせてみました。学習したデータを
 もとに,LEDのシーリングのONーOFFは可能でした。
 難物のエアコンの学習もさせてみました。結果,2度目の
 学習で,ONの操作の学習が成功しました。
 学習リモコンでは,エアコンの学習をさせるのに難しい機種も
 あるということでしたが,irMagicianで学習が可能であれば,
 前もって購入した汎用のリモコンが必要なくなりました。
 まあ,これも勉強ですね。
 LEDとエアコンの読み込んだデーターを比べてみると,
 やはり,エアコンの方が若干データーが多いようでした。

 

 諸兄のHPによれば,エアコンのリモコンは,ONーOFFの情報
 だけでなく,全部の情報を送るというような記載がありました。
 それで,どうしても,学習リモコンだけでは,対応できない場合
 もあるとのことでした。
 このirMagicianは,Linuxでは,信号の学習がうまくいきましたが

 私の環境のWINDOWS10(64ビット)では,うまくいきませんでした。
 別なWINDOWSのソフトは,問題なく動きました。
 動かなかったソフトは,きっと,ドライバー関係が未対応なん
 でしょうかね。

プールに行ってきました。

 一年ぶりで,プールに行ってきました。

 

 レオは,暑かったせいで,待ちきれなくてプールへ入って
 行きました。
 でも,いつもの通り,4往復程度したら,もう終わりです。
 もうちょっと,泳ぐといいのですが。

どうしたことでしょうか。

 どうしたことでしょうか????
 あの○月電子で,球根が販売されています。

 

 分類が
   
      トップ > 雑貨 > 植物 > 球根 >

 の項目です。
 いつからかは分かりませんが,今日,
twitterで話題に。

安物買いの銭失い? 4DX編

 投げ込みの割引映画券につられて,映画をみに行ってきま
 した。
 一人1000円で見られるはずが,安物買いの銭失いでは
 ないのですが,なんと2300円にもなってしまいました。
 入場券を買う時,身長やらそのほかのことを聞かれるので,
 一瞬あれ,とは思いましたが,いわれていることの意味が
 分からず,やりとりをしました。通常の映画を見たかったの
 ですが,その時間は,それしかないということで,2300円
 の入場券を買いました。
 なんと,その映画は,4DX版ということでした。

 

 4DXについては,上映予定のところにその記載があったの
 ですが,深く考えずに行ってしまいました。
 4DXとは,若い方なら,ご存じだと思うのですが,私は,
 初めてでした。椅子が揺れたり,水がかかったり,風もかかったり,
 マッサージ器よろしく振動が伝わったりする,よくデズニー等の
 アトラクションにあるようなもでした。
 映画をゆっくり見るといいうよりも,椅子が揺れたり,水が
 かかったりと,落ち着かない映画鑑賞になりました。
 この次からは,よく内容を確認してから,
 行こうと思います。

LED蛍光灯の分解(3)

 本日,○リより,ドライバーが届きましたので,早速換装して
 見ました。
 上が新しく届いたドライバー基板です。

 

 6月14日注文ですから届くのに約一ヶ月かかりました。
 送料込み278円ですから,赤貧?の私にも安いです。
 電源を入れてみると,

 

 見事復活でした。不良のドライバーを見てみましたが,
 今の私には,故障箇所等,特定するのは,困難ですね。
 これ,直せる方,いるんでしょうね。