格安SIMへの移行 (1)

 便利に使っている携帯(スマホ)ですが,一月の料金が,
 福沢さん一枚オーバーするのが大きな欠点です。
 すこしでも節約すべく,以前から話題の格安SIMに移行する
 ことにしました。
 格安SIMに移行するには,いくつか考えなければいけない
 ことがあるようで,いろいろ調べました。
 特に,それぞれのキャリヤー(携帯の会社)によっと,使える
 のと使えないのがあるようです。
 選択肢が多いのは,docomo系の回線を使ったSIMで,これだと
 いろいろ検討できます。
 ただ,私の使っているのはauのiPhoneなので,使えるSIM
 が限られてしまいます。
 そこで,SIMフリーの本体を購入して,docomo系の回線を
 使っている格安SIMに移行することにしました。
 購入にあたって,通販で買おうかとも思いましたが,幸い旅費
 の出る仕事で東京に行く機会が来ましたので,銀座の
 アップルストアーで,SIMフリーのiPhoneを購入しました。
 
 お上りさんの私は,銀座のアップルストアーに行ってびっくりです。
 一階はショールームで,大勢の人が実機を実際に操作して
 いました。
 私のが考えていたお店とは違っていてどこで売ってるのかも
 分かりません。
 それで,店員さん(これも数十人いました)の一人にどこで買える
 のか聞きました。すると販売は,2階とのことで,2階に行き
 ました。すると,これまたびっくりです。
 私は,通常の携帯のお店を想像していたので,カウンターがあって,
 そこに販売員?の方がいるのかと思いました。
 これも違っていました。
 いくつかテーブルが置いてあって,そこで,お店の方が立った
 ままで,対応しているのでした。店員さんというよりは,スタッフ
 ですね。
 購入したい旨店員さんに離すと,列にならぶように指示され
 ちょっと待つと,近くのテーブルに案内され,支払いの方法等,
 の確認があって,あっという間に手続きがおわりました。
 今回は,カードで購入しましたが,その処理も,店員さんが
 持っているワイヤレスの端末にカードを入れて,あっという間
 に終わりました。
 購入にあたって,領収書を発行するのにメールアドレスの
 
 も同時に発行されましたが領収書をメールで送るとは,
 これまたびっくりです。
 アドレスを端末に入力するのに,「やりましょうか。」と声を
 かけられました。多分,通常のキーボード配列のアルファベット
 の入力に慣れたないとみられたのでしょうね。60過ぎの
 おじいちゃんですから。
  (ところがどっこい,私は,キーボードの操作には慣れて
   います。両手を使ってブラインド入力ができますので・・・
    ・・・。)
 という訳で,無事購入してきました。長い目でみると
 安くなる?はずですが,高い買い物でした。

 

 
 

 

 最新の7にしようかとも思いましたが,
 少し安い6Splusにしました。
 7の防水機能は魅力ですが・・・・・・・。

---格安SIM---

 来年の一月に予定しているMNPにむけていろいろ調べてい
 ます。
 
 選択にあたって,音声通話はほとんどしないので,無料通話
 はなくていい。パケットは安くて,できれば無制限か今の7Gよ
 りも多いことが選択の条件です。
 今は,auの旧料金プランを使ってますが,7Gを毎月ほとんど
 
 使い切ってしまいます。

 

 動画を見たりしているわけではないのですが,検索やら
 ネットサーフィンをやってると,こんな状態になってしまいます。
 家では,Wi-Fiに接続してるので,大丈夫ですが,毎日行く
 実家では,Wi-Fiの環境がないので,パケットを消費します。
 
 安いものはいろいろあるようですが,あまり無名?なものは,
 ちょっと勇気がいるので,楽天モバイル,OCNモバイルあたり
 にしようかと思ってました。
 料金的には,楽天がちょっと安いようです。

 

 楽天にすると,ポイントの特典も1倍増えるのでいうことないの
 ですが,残念ながら,3日間のパケット制限があります。
  ※ 各プランは3日あたり
        3.  1GBプラン:540MB、
           5GBプラン:1GB、
          10GBプラン:1.7GB
        の通信速度制限がございます。
 今月のパケット使用料をエクセルで計算してみると,幸い
 3日間の合計が1.7GBを超えた日はないようですが,

 

 0.7GBを超えた日は何日かあります。どちらにするか,
 思案のしどころかなと思います。ちょっと高いけど制限のな
 いOCNか特典のある楽天か迷うところです。

---iphonの不具合(2)---

 今回は,早かったです。昨日アップルに電話して手続きを
 しましたが,今日,新しいiPhoneが届きました。
 アップルケアーを利用するのは2回目ですが,前の設定に
 戻すのに手間取りました。
 4Sの時に経験していたので,理解はしていたのですが,手元
 に届いたもののOSのバージョンが古いので,まずこれを最新の
 ものにする必要があります。
 4Sの時は全部,手動でできたようですが,今回は,iTunes
 経由です。操作が分からず手間取りました。
 戸惑ったのは,OSをアップデートするに,まず,新しいiPhone
 として設定しなければならないことでした。新しいiPhoneとして
 登録することで,OSをアップデートすることができました。
 しかし,新しいiPhoneとして登録すると,昨日バックアップした
 ファイルがみえなくなりました。
 ちょっと焦りましたが,OSをアップデートした後で,本体を
 初期化(工場出荷状態に戻す)すと,バックアップファイルが
 見えるようになりました。
   新しいiPhoneとしてituneで設定
      ↓
   OSのアップデート
      ↓
   初期化
      ↓
   復元
 のような手順でした。4Sの時は,これが分からず,全部手動で
 もどしました。
 毎回ですが,ituneで同期を取ると,必ず見つからないファイル
 が出てきます。今回は,着信音に設定しておいたファイル
 が行方不明でした。手動で検索して,分かるようにしました。
 ライブラリーのファイルをnasにおいておくののが原因でしょうか。
 PC本体においておけば,こんなこともなくなるのかもしれませ
 ん。

---iPhone用ワイヤレスキーボード---

 何年か前に購入してたワイヤレスキーボード(Bluetooth)
 キーボードを引っ張りだしてきました。
 iPhone用の英語表示のキーボードです。

 

 折りたたむと、半分の大きさになるので、携帯には便利かも。

 

 
 一昨日、急な用事でメールを送る必要にせまられて、手元に
 PCがなかったので、出先から、急遽PCを取りにもどりました。
 携帯の小さいタッチパネルで、文章を打つのはちょっと難儀な
 ので、しまっておいたキーボードを思い出しました。
 リンクさせて使ってみるとまず、日本語変換にする方法、
 BSのキーがないここと、この二つにつまずきました。
 変換のデフォルトは仮名漢字変換なので、これは私には
 できません。仮名漢字変換ができると、キータッチが半分に
 なるので便利ですが、ブラインドタッチはできません。
 (以前、知り合いに仮名漢字変換でブラインドタッチをするの
 がいました。)
 
 早速のネットで調べて見ると、変換モードの変更は、iPhone
 側で行うこと、ローマ字変換にするには、ハードキーボードの
 設定で、USを選べばいいことが出てました。
 リンクをすると一般設定にハードウエアキーボードの項目
 が出ます。

 

   ここから、ハードウエアキーボードをえらんで、さらに

 

 から、日本語-ローマ字を選んで、

 

 
 USを選ぶとローマ字変換に変更できました。
 BSスペースはなんのことはありませんでした。
 alt+delteでした。
 
 日本語入力モードにするには、command+spaceキーで

 

 画面をだして、日本語ローマ字を青バックにします。

---iPhoneのOSアップデート---

 iphonのOSがiOS8.2にバージョンアップしたので、早速
 インストールしました。
 バグの修正もさることとながら今回は、Apple Wacthとの
 連携が主なようで、アプリのアイコンが一つ増えてました。

 

 このアプリで、Apple Wacthとのペアリングを行うようで、
 アプリを立ち上げると、ペアリングの画面になります。

 

 まあ、Apple Wacthは購入の予定がないので、必要
 ないのですが、このアプリは、システムのようで、削除
 ができないようになってます。

---iphonアプリの自動実行---

 iphonを便利に使ってます。
 アプリを自動実行させたくて、調べてみました。
 自動実行させるには、アプリの「URLスキーム」を知る必要
 があります。
 この「URLスキーム」はWINDOWSのショートカットキー
 と同じような働きをして、「URLスキーム」で、アプリを自動
 実行させることができます。
 この、「URLスキーム」を調べるサイトも、アプリもあります。
 自動実行させたいのが、「通信量チェッカー」というアプリで
 調べてみると、このURLスキームは、
   traficchecker:
 でした。サファリのアドレスに、「traficchecker://」と打ち込む
 と、見事、起動させることができました。
 Lunch Center Proのアプリも購入して、設定をしました。
 毎日23時に起動するように設定しました。先ほど、確認をしたら
 起動されていたようです。
 それから、「ULRスキーム」を調べる、Sevastian も購入しまし
 た。
 もうちょっと早ければ、無料か安い料金で購入できましたが、
 需要があったのでしょうね。
 どちらも有料になってました。

---iPhone 6 Plus 購入(2)---

 iPhone 6 Plusの購入に際して、AUのおじさん?に、先月の
 ペースでパケットを使うと、15日程度で、一ヶ月分(7G)を
 を使い切る計算になりますよ、と言われました。
 案の定、今日、パケットを確認してみると、1日、2日で、
 0.9Gでした。

 

 ちょっと使い方を考えないと、困りますねえ。

---iPhone 6 Plus 購入---

 3年間使ったiPhone 4sのバッテリーのもちが悪くなった
 ので、念願のiPhone 6 Plusを購入しました。
 大きいこと、胸ポケットやジーパンのポケットには、入りそうも
 ありません。

 

 まあ、手で持ち歩くか、バックにでもいれるようでしょうね。
 4Sのバックアップから、戻しましたが、音楽が戻らず、結局、
 ライブラリーを再構築することになりました。一部同期がで
 きに不具合があるのですが、原因が分かりません。
 ぼちぼち修正します。
 バッテリーのもちは、さすが新しいだけあって、いいようです。
 ただ残念なのは、パケットが7Gまでで、通信制限がかかる
 ことです。
 4Sでは、パケホウダイでよかったのですが。
 ちなみに、購入するにあたって、12月のパケットを調べてもらっ
 たら45万円相当を使ってるとのことで、なんと、ヘビーユーザー
 とのことでした。
 先月のペースで使うと、15日ほどで、7G使い切る計算になる
 とのことなので、ネットサーフィンは、iPhoneでは、ちょっと、控える
 ようでしょうね。

---iPhonのファームウエアアップデート---

 
  iPhonのOS(ファームウエア)がアップデートされた。
  なんの考えもなくアップデートしたら,操作が大きく変わって
  しまたので,とまどった。

  

  pasuコードの入力画面様変わり。また,メールの削除の方法も
  右スワイプから左スワイプへと変わってしまいました。下から上に
  スワイプすると

  

  の画面がでるようになって,これは,便利だと思いました。
  また,検索の方法も変わり,今までHPも検索できたが,HP
  は別のアプリからじゃないとできないようになってしまいまし
  た。この辺は,以前のバージョンの方がいいかなと思います。

---iPHONのアートワークの編集 3---

便利なソフトが見つかったので,日本語の歌手の歌詞だけ
 のんびり,二日間かけてiphonにいれました。
 Lynicsというソフトで,ネット上の歌詞を探して,半自動で,
 iTunesに転送できます。そのうち,英語の歌詞もやろうと
 思います。ちなみに,

 
 のように表示できます。便利なソフトは他にもあるようで,
 iTUnesにいれなくても,ネット上から自働で検索して,表示
 するアプリもあるようです。