所々,ドクダミが生い茂ってます。今までは,その都度,引っこ抜いてましたが,実家にあった葉から吸収さ
れる除草剤をかけてみました。天気予報をみて,晴れが続きそうなので,今日,まきました。経過をみていっ
てみたいと思います。
芝刈りーー今年第4回目
今年4回目の芝刈りです。
写真は,芝刈り後ですが,大分,均一になってきました。
芝刈りーー今年第2回目
今年2回目の芝刈りをしました。まだ,伸びきってはいないので,均等な長さにはなっていません。
刈り取った芝生は,前回と同じくらいの量です。最盛期には,ゴミ袋,いっぱいになります。
イチゴが赤くなってきました。
ブルーベリーの花が咲きました。
イチゴの手入れ
庭木ーー大王松ーー伐採ーー(2)
接ぎ木ーー2
イチゴ
芝生の緑が増えました。
おかげ様で,この春(冬)は,こまめに草取りができたので,何年か前のようなひどい状態にならずに,きれ
いなままで春を迎えました。
何年か前は,写真のようにひどい状態でした。
という訳で,きれいな状態で,迎えることができました。このところの暖かさで,緑も大分ふえてきました。
そろそろ,春先の芝生の手入れですね。昨日は,サッチ取りをやり,45Lのゴミ袋にいっぱいたまりました。
もうすぐ肥料が届くので,届きしだい,肥料をまきます。
===接ぎ木その後===
残念ながら,接ぎ木は,失敗でした。
固定があまかったのか,切り口が乾いてしまったようです。
時期的には,そろそろ終わりのようですが,専用のテープを購入して,再チャレンジしてみます。