還暦を過ぎたおじさんとおばさん(おじいさんとおばあさん?)
が「Pokémon GO」にはまってます。
毎日実家に行くので,そのついでに「Pokémon GO」を
やってます。
幸い,私の実家は旧農村地帯のためか,お地蔵様,道祖神
馬頭観音,等がいくつかあり,それが,ポケストップになって
いますので,マジックボールをたやすく手に入れられます。
最初,ポケストップで,マジックボール等のゲットの仕方が
わかりませんでしたが,やっと分かりました。

ポケストップには,目印があります。近くに行くと,その目印
が変わります。

この丸いところをタップすると,中心がくるくる回る看板?み
たいなものが出てきます。

この中心をスワイプして,回しますと,タマゴやらマジックボール
やらをゲットできます。一度ゲットすると,まわりが紫に変化し
ます。写真の前丸いリングも紫にかわります。一度ゲットして
紫に変わると5分程度たたないと青にもどりません。

時間つぶしをすれば,マジックボールをたくさんゲットできます。
という訳で,結構はまりますね。
それにしても,こんな田舎の小さな馬頭観音まで写真に
とってあります。これが,日本全国でしょうから,すごい情報
だと思います。これ,いったん戦争にでもなったら,どこに何が
があるか,世界の国に分かってしまいますね。
ちなみに,そのためか,韓国では,地図の情報を公開して
ないので,「Pokémon GO」は解禁されてないようです。
それにしても,この情報はすごいです。