---フライス盤(X2互換) ボールねじ化(19)---

 リテーナーを作成するのにヤトイを作成し始めました。
 ロータリーテーブルで,芯合わせをするヤトイです。
 作業的には,生アーバーの先端を切り離して,中心に6mm
 程度の穴をあければいいのですが,アーバーにはテーバーが
 付いているので直接の固定は難しいので、
 ターレットスリーブ(アダプター)を使います。
 昨日、ターレットスリーブを旋盤に固定したところ,先端で,0.2mm

 

 程度のブレがありました。
 どうしようかと思いましたが,約半分程径を詰めて,
 貫通穴に通すようにしてみることにします。
 2日かけて,片方の径を20mm程度にしました。

 

 

 チャックに咥えて端面のブレを計って見ると,
 2/100mm~4/100mmにおさまりました。これで,
 アーバーに加工ができます。ヤトイを作るのにヤトイのヤトイ
 の加工でした。
 アーバーは,加工前のターレットスリーブを使って突っ切り
 で先端を切り離しました。精度に関係ないので,先端のブレ
 があるままで,芯押し台に固定センターをつけてやりました。

 

 二つともオークションの購入したものですが,焼き入れが
 入ってないので,加工はしやすいです。
 ただ,ターレットスリーブは,径が44,5mm程度あるので,
 私の旋盤では,荷が重かったです。
 今回ターレットスリーブを旋盤に咥えましたが,直径が44.5mm,
 長さが100mm程度だとどうしても先端がぶれるようです。
 旋盤の爪の精度なのか,それとも,咥え方の問題なのか

 分かりませんが,YUSAさんのHPのように,爪を研磨す
 る必要があるかもしれません。エアリュータ-は,安いもの準備
 してあるのですが,刃物台に固定するヤトイが必要です。
 本体の改造よりも,ヤトイ作りに時間かかってます。
 私が加工したターレットスリーブは,約44.5mmφと太いのですが,
 モノタロウ等で販売している25mmφのものは,約7000円と

 

 3倍もしてしまいます。多分,この高い方のは,焼き入れもはいり,
 加工は難しいような気がします。

“---フライス盤(X2互換) ボールねじ化(19)---” への7件の返信

  1. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
    TRさん書き込みありがとうございます
    タング部分は,2,3mm程度グラインダーで削ろうと思います。
    ロータリーテーブルに差し込んだところ,わずかに長いのでつめる予定です。
    ダイスホルダーいいですね。私も欲しいのですが,もうちょっと後で,作るか,購入かですね。

  2. AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
    maboさん、ありがとう。
    旋盤用のダイスホルダーが欲しくなりました。
    で、テールストックに差し込めるようにしたいと考えました。
    この品なら、上手く行くかもしれませんね。
    タング部分は切り落とさないのですか?
    自分は、落ちしたいのですが、突っ切りバイトか、サンダーか思案中で、迷っています。

  3. AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
    焼き入れをしていないドリルチャックアーバーは何処で求めましたか?重ねがさね済みません。

  4. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
    TRさんありがとうございます。
    私が使ったアーバーは,片方がストレートで,反対がにタングと呼ばれる平らな部分があり,この部分で固定されて,容易に加工できます。
    モノタロウなどで売っている生アーバーは,片方がMTのテーパーで,片方がジャコブテーパーのようです。両方テーパーがついていると,両センター支持等で,片方をストレートにし,加工の順番を考える必要があるようです。いしむらさんのHPに
    http://homepage3.nifty.com/amigos/boring_head/boring_head.htm
    ボーリングヘッド作るのに,アーバーの加を工している記述があります。

  5. AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
    maboさん、こんにちは。
    アーバーに付いているテーパーを旋盤で落とすには、スリーブにはめ込んで固定すれば、旋盤で加工出来るとは知りませんでした。
    旋盤で加工中に中のアーバーが回ったりはしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA