思いの外時間がかかりました。まずはまったのが,
 インストールCD作成でした。書き込みソフト
 の入っている古いXPのPCを使いましたが,ISOイメージ
 ファイルの書き込みがうまくできませんでした。ところが,
 WINDOW7の入ってるPCでは,一発でできました。VISTA
 以前では出来なかったのですが,それ以後のOSでは,
 ISOイメージファイルの書き込みが標準でできるようになった
 とのことです。はじめからそうすればよかたtののですが。
 どうやらHDがどうやらが寿命のようで,被害が大きくなる
 前に入れ替えることができました。
 OSインストールCDの作成
       ↓
 OS(CENTOS V 6.4)のインストール
       ↓
 VNCサーバーファイルのインストール(VNCサーバーの構築)
       ↓
 VSFTPDファイルのインストール(FTPサーバの構築)
       ↓
 PHPのインストール
       ↓
 PHPーGDのインストール
       ↓
 HTTPDの設定
       ↓
 ブログンソフトのインストール
       ↓
 データーの復旧
 何度も同じことをしてますが,長い道のりで,
 寝不足です。
