今まで,ブログに写真をUPするのに,SDカードを経由して,
 PCにUPしてました。USBコードでUPすいると,少しは手間
 が省けるのですが,はやり,手間がかかります。
 カメラからSDカードを抜く,PCに刺す,これだけでも,結構
 面倒くさいです。
 ちょっと前にコーマーシャルで,無線ラン経由で写真を送
 れるカメラののことをやってたのを思い出しました。
 ネットで調べてみると,確かにあります。でも,カメラの買
 い換えとなるとちょっとためらいがありました。
 そんなとき,同じ項目で検索していると,無線ランを搭載
 したSDカードの記載がありました。
 早速購入。試用してみました。写真を撮ると,すぐに,PC
 に送られます。これは便利だと思いましたが,バッテリー
 が消耗するのが早いだろうなと思います。
 本体は,至ってシンプルでで,SDカードとSDカードを設定
 するためのUSBのアダプターがセットになってます。
 SDカードは今まで使ってたものがさしてあります。
 我が家の無線ネットワークは,MACアドレスによる接続制
 限をして,DHCPは使わない設定にしてありますので,設定
 がどうかなと思いましたが,最初,ちょっとはまりましたが,
 なんなく,設定できました。
 はまったのは,当方のネットワークは,SSIDを明示して接続
 するようにしてありますので,無線ランの名前のところに,
 このSSIDを記入したら,あっさりと設定できました。
 ネットワーク内で写真を撮ると,すぐに,設定したフォルダー
 に転送されます。
 外でとると,きっと,何度も接続をしようと思って,電気を使
 うんでしょうね。外用とネットワーク内用とつかいわけるよう
 かなあ。
 
