−−−がっかりした電気工事−−−

 電気工事士の免許をもらってから,大手を振って家庭内の配線をいじったり,器具の取り替えなどをしています。
 本日,スイッチの取り替えをしたら,がっかりしてしまいました。被服が余分にはぎ取られ,銅線の部分がかなり露出しているのです。
 
これは,さしずめ,電気工事士の試験だったら重大な欠陥で,そく不合格だと思います。きっと,こんな感じで,全部工事されてるのでしょうね。
 この工事にあたったのが,ある電気屋さんの息子で,まだ,工事の経験がすくない方のようでした。お父さんは,しっかりした工事をやってくれましたが・・・・。
 ちなみにこの工事は,家の改修をしたときの物で,以前の配線は,碍子を使った配線で,40年以上前のものです。
 40年前の配線工事は職人気質で,さすがだと思うことが沢山ありました。

−−−DW746テーブルソー用アーバーナット−−−

 
 他の方のHPにDW746の純正のアーバーナットより使いや
 すいアーバーなっとがあることを知り,やっと探して,
 注文しました。英語が苦手なので,輸入代理業者に頼みました。
 http://www.circlesaw.com/index.htm
 にありました。手数料とアメリカ国内の送料が余分にかかりま
 すので,35ドル高くなりました。トータルで,定価の3倍ぐらいになって
 しまいました。まあ,他の物と一緒でなかったので,半分諦めました。
 このアーバーナットは,Delta製で,型番が 36−660となって
 ます。ちなみに右傾斜のアーバーナットは,型番が 36−659です。
 

−−−第2種電気工事士免許届く−−−

2週間ぐらいかかりますと係の方が言ってましたが,本日,免許が届きました。これで,はれて,家庭内の電気配線がいじれます。結構な先行投資があったなあ,と思います。
 茨城県の封筒に以下のものが入ってました。空港の文字が真っ先に飛び込んできたので,何が届いたのかとびっくりしました。
封筒

カバー

免許状

認定工事従事者講習会案内

−−−DIYは割高−−−

 またやってしまいました。両親の寝室にクーラーを今頃つけ
ました。つけるにあたって,専用のコンセットどうするか迷い
ました。業者に頼むと,一個,12000円ちょっとかかります。
そこで,電気工事士の試験に合格したら,自分でやる予定で,
たのみませんでした。これが大きな間違いでした。
 通常,屋根裏に上がってVVFのケーブルを引き回せばいい
 のですが,残念ながら,天井裏には,上がれませんでした。
 当たり前なのですが,クーラーをつけたのは,2階のある
 1階部分でした。それで,天井裏は,人間が上がれるスペース
 がないのです。人間が上がれる天井裏を想定してましたので,
 唖然としました。
 過日,妻の実家で,クーラーをつける業者の人が,専用の
 コンセットをつけるにあたって2階か1階か確認していた意味
 がやっと分かりました。人間が上がれないとなると,専用の
 道具が入ります。

 

 ケーブルキャッチャーという,釣り竿みたいな道具です。これを,
 天井裏のスペースにいれて,ケーブルを引っ張り込みます。定価で,
 約15000円ぐらいですから,はたと考えてしまいました。
 自分で配線するには,このケーブルキャッチャーがいりますので,
 業者に頼んだ方が,3000円も安くできる勘定です。
 なんでもそうですが,自分でやるには,必要な道具がいります。
 その,道具への出費などを考えると,DIYは割高になります。
 ただ,自分でやったという喜びと,こんな風にやればいいのかと,
 毎回発見がありますので,知的好奇心は,満足できます。

−−−レオのお家制作中−−−

 レオのお家の制作中です。

制作予定場所の整地が終わりました。

ピンコロを設置しました。

土台を乗せました。(防腐剤入りのツーバイ材を奮発)

パネルの枠を立ち上げ,屋根に下地材を張り終わりました。

床,壁,屋根には,断熱材をこれまた奮発しました。

外壁内壁に下地材を張り終わりました。

外壁には白い防水紙を貼りました。

−−−DW746Xのセットアップが終わりました−−−

 
 念願だったDW746Xを購入し,やっと,セットアップが終わりま
 した。トリトンに比べると,かなり正確に切り出しが行えます。
 標準では,プレスの拡張テーブルがついてましたが,
 左右とも飼えてあります。
 左は,純正オプションの鋳鉄製の拡張テーブルです。(黄色○)
 
 右は,ベンチドッグのルーターをセットできる
 鋳鉄製拡張テーブルです。(青○)
 左上は,BRETT-GUARDというキックバック防止並びに危険
 防止の治具です。純正のにくらべ と取り外しや取り付けがと
 ても便利です。(赤○)
 下は,WIXYのデジタルスケールで,コンマ1まで,セットでき
 ます。(緑○)

 

 別の方がBRETT-GUARDは使ってましたが,
 塗料の分だけ,取り付けがきつくて,ヤスリで削りました。

−−−第2種電気工事士実技試験終わる−−−

 今日,7月27日,第二種電気工事士の実技試験が終わり
 ました。自分では,だいたい大丈夫だと思いますが,結果
 発表まで,分かりません。
 
 試験中,ランプセレクタのネジを落としてしまい,ちょっと焦り
 ましたが,予備に入ってることを思いだし,ためらいなく,予備
 を使いました。家に帰って,工具袋を見ると,でてきました。

 

 これがネジです。思い出して良かったです。
 また,今回の実技試験に向けて,公表13問をそれぞれを4回
 ぐらい練習で作りました。
 おかげて,1.6mmの2芯ケーブルは,100mのうち,70mぐら
 いは使ってしまいました。
 その後にのこったのは,練習の残骸です。

 

−−−DW746Xが届きました−−−

 
 以前から欲しかった,DW746Xのテーブルソーと届きました。
 知り合いの車屋さんの友人が輸入をやっているといいうので
 お願いしました。車屋さんに届きましたが,運ぶのに,
 軽トラックにチェーンブロックで積み込み,我が家まで運び,
 車庫の鉄骨につけた借りてきたチェーンブロックで下ろしました。
 一日かかって組み立て,もう一日かかって調整ウイクシーの
 デジタルージをとりつけました。本体を買うよりも,
 グレードアップの部品を先に購入していたものです。
 試し切りをしましたが,さすが,精度は良いみたいです。
 ただ,デジタル表示よりコンマ5ぐらいのずれがありますので,
 調整がさらに必要かかなと思います。
 精度はいいのですが,プレスの拡張テーブルの精度はいま
 いちでした。正確な平面と直角はでていないようです。
 また,ウイクシーの取り付けを終わり,本体に電池を入れよう
 として,後ろのカバーを外したら,なんと,プラスの電極の端子が
 取れてしまいました。細かい部品でしたが,分解して半田で固定
 しました。
 何となく,嬉しいです。

 

 この写真は,フェンスのレースをつける前の写真です。
 後日,調整終了後の写真を載せます。

−−−本日不足品が届きました−−−

 
 今日,アメリカからメールの連絡通り,不足品が送られてきました。
 どうなることかと,思ってましたが,対応の良さと,
 レスポンスの早さに改めて感心してます。注文から到着までも,
 場合によっては,国内のメーカーよりも早くつきます。
 おおざっぱな印象のアメリカに比して,大変きめ細かい
 サポート,気に入りました。

Lee Valley

 という会社は,本当に信頼のおける会社だと思いました。
 UPSという国際宅急便で届きました。
 伝票の大きさから箱の大きさが分かると思います。

 フタを開けたところで,緩衝材は,また,再生紙です。

 

 黒く見えるのが不足していたポンチです。たかだか,
 これだけのものを送るのにあの大きさの箱でした。
 日本なら,きっと,封筒で済んでしまうでしょうね。