団子虫にやられました

実家に,昨年同様,キュウリとスイカを植えました。今年は張り切って,ちゃんと耕し,苦土石灰と化学肥料
とを土壌に混ぜ込み,準備万端にして植え付けをしました。しかし,なんか,それが裏目にでたみたいで,す
みかのなくなったダンゴ虫が大量に藁のしたに集まって,スイカの苗の一部分をかじってしました。

昨日までは,ピンと立っていたのが,今日はくたっとして,気づきました。もしやと思って,藁をかき分けて
みると,なんとダンゴ虫が多分,100匹以上,集団で,かたまっていました。実家にあったゴキジェットを
かけて,とりあえず,駆除しました。

キュウリの苗の方には,ナメクジが集まっていて,新芽を食べられしまいました。
慌てて,団子虫,ナメクジの薬剤を再度購入しました。明日は,気を取り直して,スイカの苗を買い直そう
と思います。
薬剤は,〇zonで,ペレット剤です。効き目があるように,このペレットに集まってきて,食べてくれると,
駆除できます。ナメクジと団子虫用を再度購入しました。

除草剤ーーー1

所々,ドクダミが生い茂ってます。今までは,その都度,引っこ抜いてましたが,実家にあった葉から吸収さ
れる除草剤をかけてみました。天気予報をみて,晴れが続きそうなので,今日,まきました。経過をみていっ
てみたいと思います。

なめたけmabo

youtubeを参考に,なめたけを作りました。

材料
 なめたけ 200g
 醤 油 大さじ 2
 みりん 大さじ 2
 酒   大さじ 3
 砂 糖 大さじ 1
 昆 布   2g
 酢   大さじ 1

レシピ通りに作って見ましたが,市販のに食べ慣れているせいか,ちょっと甘めでした。試作品なので,分量
は好みで変更して行く予定です。

芝刈りーー今年第2回目

今年2回目の芝刈りをしました。まだ,伸びきってはいないので,均等な長さにはなっていません。


刈り取った芝生は,前回と同じくらいの量です。最盛期には,ゴミ袋,いっぱいになります。

イチゴが赤くなってきました。

イチゴが大分赤く色づいてきました。今年は,昨年の冬,株を減らして,堆肥等をいれたせいか,一つ一つが
昨年より大ぶりです。

2,3日前にも,一粒だけ赤くなってきたのがあったのですが,翌日見ると影も形もありませんでした。
多分,鳥のえさになったのかな,と想像してます。そこで,急遽,鳥よけに,線を張ることにしました。

効き目があるのかはわかりませんが,しばらく様子をみてみます。

ブルーベリーの花が咲きました。

今年も,ブルベリーの花が沢山咲きました。昨年は,この花を狙って,取りが結構きましたが,今年は出遅れ
ていたようで,様子を見ていましたが,昨日,久しぶりに大きな鳥がやってきました。
これは,やばいということで,急遽,家内と一緒に網をはりました。

一時間ほどで,張り終えました。これで,鳥も心配もなくなりますが,時々入り込むお馬鹿さんがいるので,
気をつけてみてないと,かわいそうなことをしてしまうことになります。入りこんだお馬鹿さんは,にがして
やってます。

イチゴの手入れ

沢山花のさいたイチゴですが,そのままにしておくのも気が引けたので,いままでどおり,わらをしきまし
た。

わらは,そのまま敷くと,ちょっと扱いが面倒なので,細かく切ってしきました。細かく切るのに,剪定ば
さみを押し切りにする自作のアダプター?を使いました。これでも,結構便利に切れます。

区画いっぱいにわらをしきました。

イチゴの植え替えの時に,ついでにうえかえておいた茗荷も芽をだしました。

庭木ーー大王松ーー伐採ーー(2)

物置のそばに仮置きしておいた大王松を,私の実家で処分するために,家内の実家から借りた軽トラに積み込
みました。

結構なかさです。私の実家は,広めの畑があるので,そこで,焼却します。ついでに,燃やせそうなものを
一緒に積み込み,処分します。

接ぎ木ーー2

失敗の原因は,形成層なるところをきちんと合わせなかったからのようです。切れ目をいれて,何も考えず
に真ん中にさしこんでしまっていました。
ということで再度挑戦です。
前回失敗した台木を5センチぐらいカットしました。

あとは,形成層を合わせるべく慎重にさしこんで,専用の接ぎ木テープでまきます。

つぐ木の新芽はどうしたものか考えましたが,とりあえずそのままにしました。きっと,時期的には芽吹く前
の方がいいのでしょうね。さすが専用のテープは,伸びるので,きっちりまけました。

合計,4カ所についでみました。