サイクロンリッドの蓋押さえが完成しました。
楽天に頼んでおいた不足のトグルクランプが本日届いて,早速取り付けました。
試運転したところ,具合はいいようです。将来,大型のサイクロンを使うとき,ツーステージ用の一部分にしようかなと思ってます。
mabo個人のサイトです。いろんなことを日記風に書いてます。場合によっては,間違った記載もあるということをご承知おきください。表題をクリックして,個別のページの最下部からコメントをお願いします。
オネイダ(ONEIDA)から出ている小型サイクロンが,オフコーポ
レーションから発売されたので,早速購入しました。アメリカのHP
を見ながらほしいなと思ってたのでいい機会でした。
工房が手狭で,まだ使ってませんが,新工房完成の暁には使おうと,台車
を作りましたSHOPNOTEにのっていたのをそのまま作りました。
寸法がインチなので,換算しながら作ったために,一カ所,計算間違えで,
高さが足りなくなり,本来ない,下駄を履かせて,つじつまを合わせました。
切り抜く箇所が何カ所かあり,曲線も多かったので,かれこれ,一週間
ぐらいかかりました。
「Veritas サイクロンリッド」を使ってますが,バケツにうまく固定できないので,
固定できるようにMDFで,受け口を作りました。
透明のふたのようなものが「Veritas サイクロンリッド」です。
昨日,車庫工房で作業しましたが,MDFの粉がひどくて,閉口しました。
上の押さえの部分のサイズがいまいちなので,そこの部分だけ,作り直すこ
とにしました。
粉塵がすごいのと,お天気がいいので,久しぶりに青空工房をしました。
以前にロックラーから購入しておいた,楕円ジグの中心を一つにして,輪を
ルーターで切り出しました。
MDFの柔らかい材質でも,一気に削るをうまくいかないので,5mmぐらいずつ
切り出しました。一回切り出すと埃がすごいです。
一回ごとにブロアーで粉塵を吹き飛ばしながら,進めました。
失敗することなく,今回はきれいに切り出せました。
この切り出しに使ったのは,M12VCという日立のルーターですが,逆輸入の
ものです。これだとなんの加工をしなくても,楕円ジグにねじ3本でとりつけが
できます。きっと,アメリカのポーターケーブルやなんかと互換性があるんでしょうね。
のこったMDFで楕円を切り出しました。あとで,工房の看板?でも作ろうかなと思います。
ロックラーの楕円ジグはうまくできてます。中心のピンを二つ使うと楕円が,
一個と中心に固定すると真円が切り出せます。
サイクロンリットですが,本来は,負圧で使う物のようですが,集塵器の力が
心配だったので,正圧で使ってます。そのために,リットの固定がうまくいき
ませんでした。今は,作った受けで,トグルクランプ二つで押さえてますが,
間が浮いてしまうので,増やす予定です。
余った中心部分のMDFで,このジグの本来の使い方の楕円を切り出しました。
後で,工房の看板にでもしようかななんて思います。
しばらく間が開いてたDIY,道具の整備がてら再開しました。車庫が工房
で,湿気もあるのか,ちょっと油断すると,いろんなところがさびてしまい
ます。錆落としをしながら,また,木工を再開しました。
今日は,久しぶりに,カンナがけをしました。調整がうまくいかないので,
替え刃式のカンナを使ってます。
今までは,自動カンナをかけてサンディングをしてすましてましたが,
今回の木はちょっと堅めなので,カンナをかけないとだめのようです。
案の定,まっすぐかけることができなくて,直角に戻すのに,時間が
かかりました。機械でかけたようには,いきません。ただ,表面は,
ツルツルで,サンディングはいらないくらいです。
平らにかけられる技術が身につくと,きれいな作品ができるかな
と思います。
DIYを始めるようになってから,ごたぶんにもれず,個人輸入をするようになりまし
た。2度ほど,足りない部品があり,ダメ元で連絡しましたが,2回とも,すぐに送
料無料で送ってくれました。
今のところ,一番早く届くのが,WOODCRAFTです。だいたい注
文後1週間かからずに届きます。また,送料が,安いような気がします。
今回,Rocklerに注文しましたが,間違って,同じ物を2回買い物かごに
いれたのを気づきませんでした。いくつほしいのか連絡をくださいとのメールがき
たので,できるなら,キャンセルしてください,とメールを書きました。
この二つはよく利用するのですが,直接輸出してくれないものがあるので,だめ
なものは,輸入代理業者を経由しています。DEWALTの電気製品や,
FESTOOLの製品は,アメリカ国外には送ってくれないようです。
前々からほしいなと思っていたFestool Dominoをついに
頼んでしまいました。日本国内で買うと,15万円~18万円
ぐらいします。アメリカでは,セットで,825ドルですから,
1ドル100円としても約半値で売っていることになります。
Festool Dominoは,アメリカ国外への直接の輸出を禁止して
いるようで,通販で求めるには,一旦アメリカの国内を経由
する必要があるようです。輸入代理業者に,転送だけお願い
してもいいのですが,金額がはるので,万が一トラブルがあっ
たとき泣くに泣けないので,お任せ輸入ということで,お願いしました。
一つの業者にたのんでもよかったのですが,まとまった金額に
なるので,二つの業者にたのみましました。片方の業者は手数料が
15%,もう一つの業者は,10パーセントですが,円レートは,
同じ日に頼んだのに,98円と100円と2円ちがってました。
トータルで,1085ドルの買い物です。手数料が1万円ぐらいで,
送料も1万円ぐらいです。それでも,日本で買うよりは,安いです。
825ドルです。
260ドルです。
DW746のモーターの電圧切り替えの配線は,
ワイヤーナット(ワイヤーコネクター)というものが使われていました。
より線を絡み合わせて,ワイヤーナットの中にねじりながら
入れて,結線するものです。便利なようですが,用途は限ら
れるのかなと思います。
なんかアメリカらしい物のような気がしました。
日本でも発売されているようです。