電池交換は無事完了しましたが,どうやら,分解の過程で,際ぞりの部分を外すときに,際ぞりの部品を破損
してしまったようです。部品交換するべく,ヤフオクで,中古品を購入しましたが,これも,破損させてしま
いました。何回も組み立て分解を繰り返しやっとその仕組みがわかりました。頭悪いですね。
際ぞりの部品は,写真,赤→と黄色矢印が合わさる位置でないと外れないようになってます。それを邪魔して
いるのが,緑丸の突起です。この突起が緑四角の中を移動ししますが,突起が,外れる位置まで,移動するの
を邪魔しています。
ですから,外すには,
突起の部分に,突起を持ち上げるものを差し込んで,さらに,上にスライドさせます。
赤→の穴が見える位置が,外せる場所です。通常は,爪のため,この位置まで,ずれません。このようにする
と,破損させることなくはずせます。高い,勉強代になりました。また,安い物がでていたら,購入
して直そうを思います。