MG6230 ヘッド 故障

愛用していたプリンターのヘッドがだめになったようです。
インク詰まりかなと思い強力クリーニングをなんかもやりましたが一行に改善しません。以前にやった,
ヘッドの温水洗浄もやってみました。互換インクと使ってましたので,そのせいかなとも思い,純正品に
交換もしてみました。
それで,何度も強制クリーニング。おかげで買ったばかりのインクほぼからに。しかし,PGBK が全く印
刷されないことを冷静に考えると,物理的不具合というより,電気的な不具合のような気がしてきました。

となると,部品交換しかないですね。まあ,中古品ということで,ヤフオク物色です。

“MG6230 ヘッド 故障” への3件の返信

  1.  プリンターヘッドの交換、ご苦労様でした。無事に動作してよかったですね。
    インクタンクの方は、まだ先でしょうから。 プリンターヘッドですが、自分も、ヤフオクを見ました。 品によっては、当たりはずれがあるようですね。
    そこで、自分は、型は古いけど、比較的に安価な品がないかと物色中です。

  2. 書き込みありがとうございます。
    本日,やっと,復活しました。
    でも,印刷枚数をみて,ちょっと,驚いています。
    今度は,廃インクタンク満杯の心配が・・・・・。

  3. 自分のプリンターは、キャノンPIXUSTS5030、安物ですが、小さくて気に入っていました。しかし、購入後6年半で、maboさんと同じ症状かな?同様に故障しました。安物のせいか、短命です。で、直そうかと思って、プリンターヘッドを清掃したり、接点復活剤を塗りましたが、治りませんでした。プリンターヘッドはすでに製造中止でしたので、新しく買おうかと迷っています。この記事の顛末を待っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA