つくばのお店では,チーズズコットは買えませんでしたが,
 売っているお店があり,買うことが出来ました。
 筑波のパッケージとは違いますが,こんなケーキと同じ
 ような箱に入ってました。
こんなふうに入ってました。
今日は,一人,1/8だけ食べました。

mabo個人のサイトです。いろんなことを日記風に書いてます。場合によっては,間違った記載もあるということをご承知おきください。表題をクリックして,個別のページの最下部からコメントをお願いします。
今まで使っていた,ベンチドッグのルーターリフトですが,
 
 少々使い勝手が悪いので,別な物に取り替えることにしまし
 た。ルーターのプレートが写真とは違って,金属でしっかりし
 たもので,気に入ってたのですが,フェンスを右側にセット
 してしまうと,ビットの調整ができなくなってしまいます。
 そこで,woodpeckのリフトに交換することにしました。
 woopeckから初めての購入で,多少不親切なところも
 ありましたが,問題なく届きました。
 赤いダイヤルがあり,そこからビットの調節ができますが,
 部品を取り寄せて,ワイヤーで,上下出来るようにする予定
 です。
 
 今日,前に買っておいたWIXEYのデジタルリードアウトを取り付
 けました。
 本体の加工は殆どしないで取り付けることができました。
 既設の穴を使って,ネジ止めするだけでした。
 今までのリフトのモーターは,逆輸入した日立のM12VCという
 ルーターを使ってましたが,新しいリフトは,ポーターケーブル
 の7518というモーターを使う予定です。この7518は,M12VC
 よりもパワーがあるようです。
 今までの,リフトは,オークションに出す予定です。