久しぶりに,前から気になっていた,小物を通販にて買いました。
LeeVally
という海外のサイトからです。いくつか買いましたが,
の二つが気に入りました。同じようなものは,日本でも買えるようですが,
気に入ってしまいました。
mabo個人のサイトです。いろんなことを日記風に書いてます。場合によっては,間違った記載もあるということをご承知おきください。表題をクリックして,個別のページの最下部からコメントをお願いします。
久しぶりに,前から気になっていた,小物を通販にて買いました。
LeeVally
という海外のサイトからです。いくつか買いましたが,
の二つが気に入りました。同じようなものは,日本でも買えるようですが,
気に入ってしまいました。
Webalizerを日本語化して使おうとあれこれやりましたが,結局断念。
ビルドエラーがでて,ソースファイルからrpmファイルが作成できませ
ん。私の力では,いかんともできません。Linuxは,難しい。
日本語化されたrpmが出てくるのをまちますかね。
この2,3日,サーバーの入れ替えに伴いあれこれやってました。
サーバーのOSの変更を考えたのは,
○文字化けが頻繁に起こる。
○webalizerの国別表示ができない。
ということで,あれこれやりました。
webalizerのの設定には,Jcodeのインストールが必要で,
Jcodeを簡単にインストールするには,cpan2rpmがいい
ということで,何回もトライしましたが,インストールはできた
ものの使用中にエラーでてだめでした。あれこれ探って,
cpanでもできるということで,それを使ってJCODEもインス
トールできました。でも,日本語で表示するには,webalizer
を再ビルドしないといけないみたいで,はーあです。
動作がちょっと不安になっていたので,OSを入れ替えました。
VINE V4----→CentOS V6
にしました。VINEでは,新規投稿の時に,タイミングによって,
文字化けが頻繁におきました。CentOSの方が少ないような
気がします。つかってみないと分かりませんが。
ちょっと,お疲れです。
安いサーバーが目に入ったので,思わず衝動買いしてしまい
ました。
NECのExprese5800/S70という機種で,CDドライブ・
160GHDD・マウス・キ-ボード付きで,なんと,
16000円
で購入出来ました。もちろん,新品です。
CentOS6を入れて遊んでましたが,FTPサーバーの設定に
またまた,SElinuxに悩まされました。SElinuxがFTPサーバー
のディレクトリーのアクセスを邪魔してました。いろいろ調べましたが,
# setsebool -P ftp_home_dir=1
で,アクセス権限を与えてあげると,あっけなく,アクセスできるように
なりました。めでたし,めでたし。